夫婦はだんだん似てくると言いますが
・・・
ちょっとピンチなんです。
私、どうやら動作が似てきてるみたいで・・・
旦那さんは
「ちょっとおかしいんじゃない?」とか
「何言ってんの?」と思った時
首を傾げます。
それが私にも移ってた!!
おまけに「分からない」時にも
首を傾げているようで・・・
旦那さんと私は性格が全然違います。
育ってきた環境も全然違います。
だからお互いが違うところに
惹かれて付き合い結婚しました。
なのに
似てくるのか〜!!
首を傾げるのは
けっこう馬鹿にしてるように見えますよね。
そういうキャラの人なら
いいかもしれないけれど
私は
完全に「馬鹿にしてる」に見えます。
旦那さんと話していると
どうも噛み合わないことが
実は多い・・・
言ってるゴールが違う事が多いです。
その事に気づいたのも
わりと最近・・・( ̄▽ ̄;)
もっと早く気づいていれば・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
例えば
「家を出る。」
これはどこを指しますか?
私は「玄関のドアから外に出る事」
旦那さんは「車で家からスタートする事」
なので「10時に家を出る」となると
「10時までに玄関のドアを開ければOK!」の私と
「10時までに車に乗って出発すればOK!」
の旦那さん。
だからゴールが違う事を知らなかった時は
毎度「遅い!!」と言われていました。
でも、頭の中ではハテナがいっぱい。
「10時までに出てるけどな〜
もしかして5分前行動なのか?」
とか考えてました。
このハテナがいっぱいの時
昔は大丈夫だったけど
今はどうやら首を傾げているらしく
その動作が旦那さんを
(・-・💢)イラッとさせるようです・・・
ヤバイ、ヤバイ!!
「首を傾げない!」
気をつけなくちゃ!!