今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

バレンタインの
「米粉と豆乳のクルミ入り抹茶パウンドケーキ」

作ってから時間がたってしまったからなのか
元々なのか
少しパサパサしてました。
しっとりしているのは
米粉だからだとは思いますが
パサパサはね・・・

残念(˘-ω-˘ ).。oஇ

やっぱり小麦の方が美味しいのかな〜


さてお弁当です。
11日(月)は祝日で部活は午前中だったのでなし。
12日(火)旦那さん、息子君
わかめの胡麻ポン酢和え
キャベツとハムのマヨサラダ
鶏の梅酢ソテー
卵焼き

13日(水)旦那さん、息子君
かぼちゃの甘辛炒め(作り置き)
カレーコロッケ(冷食)
ミニトマト
アスパラのベーコン巻き
卵焼き

14日(木)旦那さん、息子君
五目がんもと里芋の煮物
甘辛チキンカツ(冷食)
ミニトマト
枝豆入り卵焼き

息子君は午前のみの授業からの部活のため
おにぎり2個。(梅、塩昆布)
家で昼ごはんを食べるわけでもないのに・・・
それで足りたの?

15日(金)は中学生の推薦入試のため
高校はお休み。
旦那さんもお休み。
2人で雪山へ行きました。

そして15日(金)からテストの1週間前です!
高校1年生最後のテストは
どうなるのだろうか・・・?