床の水たまり・・・ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今日は朝から雪がチラチラしています。
6時頃は積もってなかったけれど
9時頃に外を見たら
うっすら積もっていました。
↓↓↓



最高気温が10度以下の時は
部屋干しにしよう!

1度部屋干しにしてしまうと
楽ちんなので
ズルズルと部屋干ししてしまうので
決めました。

あっ・・・
でも昨日は最高気温11度だったけど
部屋干ししてた・・・
( ̄▽ ̄;)



今朝も雪がチラチラしてるので
迷わず部屋干し!!
↓↓↓
昨日は息子君の部活がなかったので
まだ、少なくて良かった〜(≧∇≦)


洗濯物を干している後ろの扉が
和室なのですが
そこに布団を敷いて
娘ちゃんと寝ています。

布団をあげてリビングに戻ろうとしたら
↓↓↓
↑水溜まりを発見!!

犯人は旦那さんの作業着のズボンでした。
中がボアで外はツルツルした生地です。

最近買った服ですが
何度か部屋干ししているけれど
初めての水溜まり。

洗濯機の中の位置によって
脱水があまりされてない時が
あるのかもしれませんね・・・

慌ててハンガーから外して
脱水しました。

水溜まりは大きめのウエスでふきふき。
↓↓↓

水溜まりを中心に2㎡程しか拭いてませんが
久しぶりだったので
なんだかスッキリしました!

やっぱり床を拭くと
スッキリ、さっぱりしますね(≧∇≦)