ちょびっと整理(洗面台の収納) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

娘ちゃんは美容院に
2ヶ月ちょっとで行っています。
ショートボブなので
その位で行かないと
ボサボサになるからです。

高校に入学した時までは
長かった髪。
それでも時々バサッとボブになってました。

高1の夏にボブになってから
髪を伸ばすことがなくなりました。

この前美容院に言った時に聞いてみた。
「髪を伸ばすことは今のところない?」
「ない。もうずっとボブがいい。」


私もここんとこずっとボブです。
昔で言う「おかっぱ」です。
白髪も出始めているし
もう長くするのはないかな〜って思っています。


だから  髪飾りが要らないのでは?

聞いてみると
「要らないかな〜」

という事で髪飾りのちょびっと整理!!

これだけさよならします。
↓↓↓


洗面台の上の引き出しに入れてました。
↓↓↓

全出ししてふきふき。
そして、こうなりました!
↓↓↓

ずっと旦那さんが使っている
箱のまま置いているバリカンを
洗面台に片付けたかったのです。
毎回箱にキレイに収めるのが
面倒くさくて・・・


残した髪飾りは左奥のケース
右奥にバリカンのコンセント
左手前にバリカンの小物
右手前にバリカンとオイルとお掃除ブラシ

これでこの大きな箱が
不要になりました(≧∇≦)
↓↓↓

髪ゴムは少しだけ置いています。
小さなケースに入れたらいいので
鏡裏の木のトレーに入れることに。
ピンを入れてる缶も鏡裏に置きました。

鏡裏も1段ずつ出してふきふき。
収めました。


before
↓↓↓


after
↓↓↓

右は↓↓↓

左は↓↓↓

うん!いい感じ(*´˘`*)♡