遅っ!コタツを直しました! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私がお昼寝する時に
コタツが欲しくて
中々片付けなかったのですが
さすがにもう見た目で暑い・・・

コタツを片付けるのは
重くて私ではできないので
いつも旦那さんにお願いしています。
↓↓↓


昨日は天気も良くて
朝からサクサク仕事がはかどりました(≧∇≦)

コタツ布団は家で洗おうとしましたが
今回買ったこのコタツ布団は
洗濯機に入らなかった・・・

という訳で
初コインランドリー!!

旦那さんと一緒に行ったのですが
1人で行かなくて良かった。

私だと大きくて床につけてしまいそうで・・・

↓↓↓洗濯1600円

↓↓↓乾燥900円
洗いも乾燥も2枚入れました!
(かける布団とマット)

乾燥は1時間ちょっとしたんですが
マットが少しだけ湿ってたので
家に帰ってから外に干しました。


今朝布団圧縮袋に片付けました。
↓↓↓
↑パンパン


掃除機で空気を抜いたら
↓↓↓
ぺっちゃんこ〜

ついでに羽毛布団やボアシーツも圧縮して
押入れに片付けました!!

毛布を洗ってない事に気づいて
慌てて今日洗濯してます。

今日は仕事したわ〜(*´˘`*)♡


注意!!
羽毛布団は本当は圧縮したら
ダメでした。
でも、しまう所がないので
自己責任でしてしまっています。

年々、薄くなっていくよ(笑)