娘ちゃん 前期の試験が終わる | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日の日曜日
前期の試験が終わりました。

ずっと行きたい!
そう言っていた大学の試験です。

センター試験の結果は
世界史で少し落としてしまい
落ち込んでいました。

でも、ずっと○○大に行きたい!と
頑張ってきてたので
受ける大学を変えるのは嫌だと
前期の日まで頑張る!と決めました。

その日から朝は5時半に起きて
(今までは6時起き)勉強しています。
(夜は我が家は昔から10時に寝ているので
眠くなってきて起きてられないので
10時まで勉強してから寝ます。
だから10時半くらいにいつもなってます。)

日曜日は6時に起きてました。

お風呂の中でも
古文や漢文などの単語集などを読んでいて
ほんとにずっと勉強・・・

私には考えられません( ̄▽ ̄;)

クマを作っていて
時々お風呂の中で寝ちゃうけど
ほんとに頑張ってました。


「そんな早くに起きて寝不足になってるよりも
睡眠はちゃんととった方がいいんと違う?」
と私。

すると旦那さんが
「お前はすぐ甘やかす。
試験まで後ちょっとやねんからええねん!
本人がキメてるねんからジャマするな!」

と言われました。( ̄▽ ̄;)

よく言われます。
「甘やかす」

・・・・・・

やっと、というか、とうとう、というか
やってきた前期の試験。

朝は緊張してる感じだったので
家を出てから
LINEで送ったのが
↓↓↓
{C9E72231-5EBE-4198-AE8E-B24170579EA3}

そして返ってきたのが
↓↓↓
{54B01EBD-CBF0-486B-B056-51E896DBE5E6}


そして試験を終えて帰ってきた娘ちゃんは
清々しい顔。

わりとできたらしいです。
英語は何と1度読んだことのある評論文が
出ていたそうで
嬉しかった!って。

もう、やり抜いた感が半端ない!

今日は1日久しぶりに6時半まで寝て
撮っていたドラマも見て
ゆっくり過ごしていました(*˘︶˘*).。.:*♡

本当にお疲れ様(*˘︶˘*).。.:*♡