我が家のリビングダイニングの電気には
布のカバーがついています。
(息子君に取ってもらいました。)
旦那さんにつけてもらったら
「暗い」
カバーをつけることで
やっぱり暗いんですよね。
光が柔らかくなるので
私は好きなんですが
どうも気になるらしく
「取ってしまうか〜」
「布をかけてる金具が取れるんやったら
いいねんけど・・・」
「取れるで!」
という訳で
カバーも取って金具も取ることに。
布のカバーも生地がヘタってきてたのと
旦那さんが部屋の中でする
ゴルフの素振りでついた汚れも
取れなかったので
なくなって
スッキリしました!
年末にカバーを取ったところですが
もうすでに
カバーのないシンプルな電気に
慣れてしまいました。
明るさも慣れています。
暗めの落ち着いた灯りに憧れますが
日本人はやっぱり明るい電気が
好きなんですね(笑)