建設業許可の更新の準備 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

旦那さんは自営業。
私は専従者。
私は経理と総務担当。

だけど、経理はかなり苦手!
毎年確定申告に手こずっております・・・

仕事柄
建設業許可というのを
取得しなくてはならなくて
初めは行政書士さんにお願いしました。

取得後は毎年
変更届というの(経理の内容)を
提出しなくてはならず
やってくれと頼まれ
毎年手こずっております・・・

更に
5年ごとに更新までしなくてはならず
今がその時。( ̄▽ ̄;)
頭をいっぱい使った数日間でした・・・

ほかの事に気が回らず
夜に息子君の病院(蓄膿)へ行くのは
分かってたけど
時間の計算が出来てなくて
大慌てしたり
なんか色々やらかしてます・・・

1つの気がかりがあると
他の事は思考停止になる
何とも頼りない母です・・・

昨日は必要な書類を取りに区役所へ。
そして手数料の収入証紙を買いに銀行へ。
{A9B5CC88-E4ED-4A62-9077-40867A37CB7B}

何の証明なのか
ちんぷんかんぷん。

手数料の5万円にため息・・・

5年ごとに5万円ってえげつないわ〜(*꒦ິㅂ꒦ີ)


行政書士に頼んだら
めっちゃ楽ちんやけど
私がやった事で5万円程浮いてるはず!!

それだけを思って動くのみ!

後は提出だ!!

無事に受け取ってもらえますように・・・