洗濯機のお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

洗面所  なんだか臭い・・・

どこから臭うのかわからない・・・

とりあえず
洗濯機のお掃除をする事に。
{F7899300-E64A-485D-9AFC-4B1E8BE958C4}
↑↑↑
洗濯槽洗いの洗剤がないので
キッチンハイターを使いました。
外せる物は外して浸け置き。
お風呂のポンプの先っぽも
浸け置き。

浸け置き中に
拭けるところを
ふきふき。

しばらく浸け置きして回す時に
取り出した小物を
古歯ブラシでゴシゴシ。

普段から毎日取り外して
乾かしてはいますが
手で取れる範囲でしか
ゴミを取ってなかったので
結構ゴミが絡みついてます( ̄▽ ̄;)

時間が短かったのか
あまりキレイになってなかったけど
ゴシゴシしたら
わりかしキレイになりました。
↓↓↓
{14A51939-92AD-4841-BD72-28B662946325}

ついでに洗面台の排水口も
ゴシゴシ。
{64F8ABDE-B91E-4420-A551-FC9E7F8980C8}
写真ブレてるけど・・・


古歯ブラシはポイっ!


ピーピーピー

終了!!

これで臭くなくなるかな・・・