扇風機を洗いました! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

キッチンに扇風機を買いました!
というのは嘘で
たまにしか使ってなかった扇風機を
キッチンで使う事にしました。

初めは床に置いてるのは
邪魔だから
壁つけにしようか
という話でした。
冬はちゃんと取れるので
片付けたらいいからと。
ちなみに付けるのは
キッチンと洗面所の間の壁。
そしてここは
コンロの横の壁でもあります。

ということは
油汚れがすごいよね・・・
普通に使ってる物より
頻繁に洗わないとダメだよね・・・
脚立出して登って降りてって
しないといけないよね・・・

考えれば考えるほど
掃除がめんどくさい!!

という訳で
置くタイプの扇風機を買う事に
したんです。

でもその前に今は使ってない
扇風機を試しに置いて使ってみよう!

で、これで問題ないね!
これを使おう!
となりました(*˘︶˘*)

{936FA190-64D0-4741-82B9-AA5214BB9481}

もちろん
コンロとは反対の方に置いてます!

この扇風機も少しホコリが
ついてきました。
リビングの扇風機は
ひぇ〜というほどついていて
ソロソロ警告レベルなので
洗いました!

リビング用とキッチン用とは
同じ扇風機なのですが
これは
部品をはずすのに
ドライバーが必要なので
面倒です・・・
だから
警告レベルまで
放ったらかし・・・( ̄▽ ̄;)

買う時に
もっと注意するべきでした・・・

外せる部品を外して洗い
干してる間に
{75864791-1446-47E2-AB8D-C40B407A26E4}

本体をふきふき。
{0BA7233E-80B8-4853-8858-D53A5B1814D6}

乾いてから元に戻します!
{35CDA8FA-42C9-4C8F-B369-99C44E5EFE5E}

完成!!

綺麗になりました!

あ〜スッキリした〜(*´╰╯`๓)♬