ちょびっと整理(フライパン) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

主にお弁当の時に使っている
20cmのフライパンが
くっつくようになり
今朝は最高にイラッ(`m´#)

もうサヨナラします。
{C6B30D93-3196-4C0A-9B69-9075CC15D61E}
↑洗ってもなかなか取れないし・・・

という訳で今までの収納が
↓↓↓
{0811BEC8-D905-4499-BFCF-E37E217E3D08}

新しい収納がこちら
↓↓↓
{A798A28B-39A1-49C6-B780-89679CF21F6E}

フライパンが3つと卵焼き器に
なりました。

仕切りの棚の上段があきました。
棚に入れてない
大きいフライパンとふたは(30cm)
残念ながら入らないので
横に置いてます。
人数が減るか
食べる量が減るまでは
小さいサイズに変更できないので
もうしばらく我慢だな。


その時あったフライパンが
まだまだ使える状態の時に
旦那さんがオススメの
フライパン2つとお鍋1つのセットを
買ってくれたので
今までの中でお鍋とフライパンを
最高に持ってます。
あと1つ減ると元どおり!

くっつかなくていいと言われている
フライパンですが
結局はテフロン加工なので
そのうちダメになるでしょう。
使い切ってサヨナラします!

今回のこのフライパンは
お弁当で大活躍!
かなり頑張ってくれました!
ありがとう〜
サヨナラ〜!!