網戸の張替え | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

押入の改造をした2日目の(火)
ホームセンターで
木材を買ったついでに
網戸の張替えのセットを
買いました!

もう2、3年前から
やらなきゃやらなきゃ・・・
と思っていた網戸の張替え。

ネットでやり方を調べて
何となくわかるのですが
どうしても買うのを
躊躇ってました。

買い間違えたらどうしよう・・・
壊してしまったらどうしよう・・・

1日目(月)  売り場で
網戸のコーナーの前を通った時に
さらっと
「網戸の張替えしなあかん・・・」
って言ってみた(笑)
「ついでに買えば〜」
「どれを買えばいいのかわからん」
「適当でいけるやろ〜」
「サイズあるから
間違えたら困るで・・・」
「そやな・・・帰って見てみるか」

イエイ٩(ˊᗜˋ*)و♪

次の日(火)  ホームセンターで
旦那さんが選んで買って
押入の改造が終わってから
やってくれました!

買ったのは
網とゴムとゴムを押し込む道具。
ゴムは入れるところを測ると
35mmだったけど
ゴムやから少し太い方がいいかな〜
と1つサイズアップした45mmを
選びました。
写真は撮り忘れました。

やってる所も
バタバタしてて撮り忘れ・・・

でも、初めてしたのに
キレイにできました!

私も少しだけやってみた!
ゴムが太かったようで
(そのまま35mmでよかったみたい)
力が少し必要だったけど
できるもんだ!

最後に余った網をカットした時
調子よくサーっと
カッターナイフで切ってたら
少し盛り上がってた網まで
切ってしまった旦那さん。

虫が入らないように
余った網をボンドで貼り付けた(笑)
{B2720FB0-469F-4725-843B-1E76DDE45ADB}

これも愛嬌だね〜♡

旦那さんありがとう〜(*´˘`*)♡