布団カバーのファスナーを直そう!! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

夜にしまっていた
娘ちゃんの布団カバーを
布団に付けようとしました。
紐で角を結んでとめて
ファスナーをしめようとしたら・・・

ない!!
開け閉めするスライダーがない!!

・・・
( ̄▽ ̄;)

どうやらスライダーが
なくなっているようです。


旦那さんのセミダブルのカバーだけ
予備であるので
サイズが違うけど
とりあえず使う事にしました。

次の日
ファスナー直らないのかな〜と
ネットで探してみるとあります!
スライダーの取り替え方が
あります!

私の破れたカバーの
スライダーを付け替えることに
しました!

ハサミで切ったところから
スライダーを抜きます。
{FA73A0AF-C87C-4128-A72C-38C832DC8232}

娘ちゃんのカバーの下止金を
{597599EF-4881-48B5-889A-B399DFE8D4BE}

ラジオペンチで外します!!
{6412D86F-DC50-4F1D-87A4-9283A47E266C}
折らないように優しくゆっくり!

取れました!!
{B8C4FFDF-C843-40D9-98E6-6D309E36665D}



下止金を取ったので
ファスナーの下の端っこから
スライダーを差し込みます!
これがなかなか入らなかった・・・
もしかして
サイズが違うのかな〜?
な〜んて思いながらも
根気よく20分位やってみた!

入った!!  (≧∇≦)
ゆっくりスライダーを上げたら
しまった!!  (≧∇≦)
{3C258EC5-39F4-410A-973A-BFE8691B3F88}

はずした下止金を
またつけ直して  完成!!٩(ˊᗜˋ*)و♪
{3C38462F-34BF-4B0C-AD55-73F109F618F9}

(`・∀・)ノイェ-イ!

これで使える〜!!  (≧∇≦)

スライダーを上げ下げしてみた!!

えっ?
かたい・・・

えっ?

なぜにこんなに硬いんだ?

( ̄▽ ̄;)


これでは使い物にならん!!

う〜む・・・( ̄▽ ̄;)

また考えよう・・・