今週のお弁当(今年初) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

1月4日〜旦那さんのお仕事が
始まりました。
今年もお弁当作り
頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)و♪

娘ちゃんも息子君も
まだ始まらないので
今週は旦那さんのお弁当だけです。

(水)
{9BE15BE1-E81A-451A-8261-34F6BDF50D07}
豚とみつばの辛子醤油和え
ひじきと大豆の煮物(作り置き)
里芋の胡麻和え、ゆで卵
朝食用おにぎり

(木)
{207A6B3A-00A9-4FD2-AB0B-B9A3B88A4D0B}
豚と玉ねぎの生姜焼き
竹輪のコチュジャンと青のり和え
ゆで卵、枝豆、ブロッコリー
朝食用おにぎり

(金)
{55396944-9A04-405E-AE66-5E50C5BF5C40}
鶏の唐揚げのオイスターマヨ味
豆苗の胡麻和え
竹輪と枝豆入卵焼き
ブロッコリー、ミニトマト
朝食用おにぎり

(土)
{8E2D83C9-FB9F-4F7B-99D2-E514B7821C55}
ミートボール(市販品)
小松菜と人参とあげの炒め煮
(夕食の取置き)
卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト
朝食用おにぎり

おにぎりの具に悩みます。
梅干し、鰹節の醤油まぶし、ゆかり、
鮭フレーク、ごま塩、昆布の佃煮、
シーチキンマヨ、
あとは市販のふりかけ。
唐揚げがある時は
唐揚げも入れちゃう。

明太子は着色料が嫌なので
使いたくない。

どんな具があるのかな〜
(◞‸◟ㆀ)