無印良品で買った物① | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

やっとこさ、
無印良品で買い物ができました!!
何回、う〜ん買おうか?
やめるか?
と悩んだ事か・・・

購入した物はこちら↓↓↓
{6411D851-78A8-45F0-AD9E-D5CB3D175C30}
ファイルボックスとスチールメジャー

悩んでたのはファイルボックス。
通える範囲の
100円ショップに行っては
悩みまくってました。

100円ショップでは
やっぱり良いのがないなと
雑貨屋に行っても
良いものはなく
結局無印良品になりました。

高い・・・

before
{E40754F3-19AB-4C1F-9314-245146BB7919}
ノンフライオーブンレンジの左に
立てかけている料理本と
自分で作ってるレシピのファイル。
あと毎日の夕飯の記録のノート。
よく使う物を置いてます。
ほとんど見ない本は
カウンター下の本を入れてる所です。

ここに本を置くことで
作業するスペースが
小さくなっています。
(電子レンジとこのオーブンレンジを
置いてるからだけど・・・)
かと言って本を置くスペースを
とっとかないと
その辺へ置いてしまって
かたづかないので
私にはこのスペースは必要です!

after
{17158E79-A880-4438-9860-42B80951ED48}
下に小さい方の
ファイルボックスを置き
中に本を入れました!
ここは引き出して使う所なので
本の重みでケースが
倒れないような
しっかりした作りで
なおかつ
シンプルな物を探していたのです!

無印良品にして正解!!
見た目もスッキリ!!

(*´╰╯`๓)♬

大きい方は↓↓↓
{4089FA6E-BA35-4912-93BC-09FB930B2698}

1番左で使ってます!
今までのは有り合わせのケースで
少し小さかったので
入りきらなかったんです。
あっ、マヨネーズが1本入ってない
・・・・・・
買いすぎだな・・・( ̄▽ ̄;)