ちょびっと整理(カーペット、タオルホルダー、本、タオルケット) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

息子君が
フィギュアを売ろうと思う前に
いらないと出してきたのが
カーペット。
以前はリビングで使用していたけれど
古くなったので買い換えました。
私はサヨナラするつもりだったけど
息子君が部屋に置きたい!
息子君の部屋へ行きました。

2、3年使っていたけど
ホコリっぽいし
白だったのが少しグレーに
なっているので
今度こそ本当にサヨナラです!
↓↓↓
{FA37AC01-0D60-4A9C-86DE-AD7861D06ACE}
カーペットの上に乗せてるのが
2階のトイレのタオルホルダー。
吸盤が古くなって何回も落ちるので
もうサヨナラです!

本は売ろうと思って
必要なくなったものはためています。
めったに本は買わないので
(図書館で借りる派)
もう何年も前から家にある本達。
子供達が幼児の時に
読んでいた絵本は
絵がお気に入りで
長い間娘ちゃんが
持っていたものです。
↓↓↓
{4E02DC6F-0838-4000-8918-754EC6C839AC}
↑↑↑
息子君がフィギュアを売る時に
一緒に持っていきました。

残念ながら3冊の絵本は
買い取ってもらえませんでした。
シールが貼られてたり
落書きがあったそうです・・・
(確認していなかった・・・( ̄▽ ̄;))

しめて、180円になりました。
牛乳を1本買えるぜ!!

それから写真は撮り忘れたけど
タオルケットを1枚
サヨナラしました!
旦那さんが仕事で
養生するのに何かないかと
言っていたので
使わなくなったタオルケットを
使ってもらう事にしました!

ちょびっと整理できました!!
(*´╰╯`๓)♬