今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

作り置きを再開しました。
といっても
お弁当を少し多めに作って
1回分だけ取っておく。
とか夕食を多めに作って
1回分だけ取っておく。
という程度です。
これが私には合っているようで
すんなりできてます!

(月)旦那さん
{9DD34CEB-DA99-4314-9E80-E96ED25F2876}
豚とナスの韓国風炒め
パプリカとしめじの中華風炒め
(作り置き)
ピーマンと竹輪のめんつゆ煮
卵焼き
朝食用おにぎり

(火)旦那さん
{5023967C-5F73-492B-A5C0-5B1D3F49C4F2}
鶏の塩レモン焼き
ナスのごま和え
万願寺唐辛子としめじのめんつゆ煮
(作り置き)
ゆで卵、ミニトマト
旦那さんの朝食用おにぎり
娘ちゃんの昼食用おにぎり

(水)旦那さんと娘ちゃん
{6D75C1D0-DACC-4298-8C84-0B07795DA34B}
ぶたとシソのゴマポン酢和え
オクラのおかか和え
じゃこ天
卵焼き、ミニトマト
旦那さんの朝食用おにぎり
娘ちゃんの昼食用おにぎり

(木)旦那さん
{16D379FB-E9AC-49D1-9046-01057B6CACAF}
ハンバーグ(夕食の取り置き)
ピーマンと竹輪のめんつゆ煮
(作り置き)
オクラのベーコン巻き
卵焼き、ミニトマト
朝食用おにぎり

(金)旦那さん
{F47C7AA3-973C-4E36-AA0D-0C7C19A8901F}
ミートボール(作り置き)
オクラのおかか和え
じゃこ天
ゆで卵、ミニトマト
朝食用おにぎり

(土)旦那さんと娘ちゃん
{A2118E02-8AF8-494E-865F-240DADF1251E}
豚と赤オクラのゴマポン酢和え
ピーマンと竹輪のめんつゆ煮
(作り置き)
ウインナーと玉ねぎのオムレツ
ミニトマト
旦那さんの朝食用おにぎり
娘ちゃんの昼食用おにぎり

(土)に娘ちゃんは
大学のオープンキャンパスに
行ってから部活でした。
オープンキャンパスはこれで2回目。
受験勉強始めないと・・・と
思い始めています。
学校の進路指導で聞いた事ですが
2年の2学期から受験勉強を始める人と
3年になってから始める人とでは
合格率がかなり違うそうです。
それもあって
早く夏休みの宿題を終わらせて
受験勉強しよう!
と思っているみたいです。

頑張れ〜٩(ˊᗜˋ*)و