ブラシの掃除 からの整理 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

髪をとくブラシ。
気づくと汚れていませんか?

気づくのはいつも旦那さん。
朝、気になったらしく
自分のブラシを
洗っていました。
なので私も私と娘ちゃんで使っている
ブラシを洗いました。
ついでに入れてる容器も洗いました!

洗面器にお湯をはって
体を洗う石鹸で洗いました。

綺麗になりました!
{5A63A0DF-E6A4-4AD5-B9D8-04AA9E358C11}
旦那さんのブラシが左2本
私と娘ちゃんのが右2本

息子君は使いません・・・

旦那さんがこの時
1本捨ててくれました。
使ってないな〜って!
私と娘ちゃんも1番右の白のクシは
使っていません。
娘ちゃんが凝った髪型を
するようになったら
必要かな〜なんて思っていたのですが
いまだに、その気配は
ありません。

私が娘ちゃんの髪をくくっていた時
(小学4年生まで)に
使っていたクシでしたが
必要になった時に
買う事にして
さよならしようと思います。
どこかのホテルのクシだしね・・・
( ̄▽ ̄;)

これで、ブラシは3本になりました!
(*´╰╯`๓)♬