お誕生日のディナー | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

海の日の近くに私の誕生日が
あります!
だから、旦那さんは毎年連休中に
ディナーに連れて行ってくれます!

今年も去年と同じところにしました!
3年連続かも!

丹波にあるので
雑貨屋さんや器屋さんや洋服屋さんへ
色々と見てまわりました!
お店の数が少なくて
ポツンポツンとお店があるので
見て回るのは案外大変。

残念ながら
今回はときめく物に
出会いませんでした・・・
でも、楽しかったです(*´˘`*)♡

ディナーは「オルモ」
というイタリアンレストランです!
{3FE1BE7A-1DE4-4DF4-B9A2-526030FB5075}
まずは、下のお口取り
左は生ハムメロン
右はフランスパンの上にフォアグラがのってます。
真ん中は忘れちゃった・・・
そして、右上の前菜
カツオとサーモンといくらに
お野菜のソースがかかってます!
この、お野菜のソースが
絶品です!

{D4E113C8-D70A-4ED1-A15B-4992597E4DA6}
次がパスタ
左上が息子君オーダーの
さくらえびのトマトパスタ
右上が娘ちゃんオーダーの
ナスとバジルのトマトパスタ
下が私と旦那さんオーダーの
但馬牛のパスタ
(ミートソース的です)
{E10E16F5-C104-470B-A97C-AB36F1A4C172}
次に、コーンのリゾット
トリュフのせ(左上)
そして、メインで
右上が黒毛和牛のロース
(私と息子君)
左下がイベリコ豚(娘ちゃん)
右下が黒毛和牛のヒレ肉  
フォアグラのせ(旦那さん)
{1B473800-B18F-4B83-8191-6DDB8323A999}
最後にデザート
左上がドルチェ(息子君)
(全種類のってるプレート)
プリン、ほうじ茶チーズケーキ
チョコレートケーキ
あともう1種類(忘れちゃった・・・)
右がチョコレートケーキ(娘ちゃん)
左下がほうじ茶チーズケーキ
(私と旦那さん)
全プレートにマンゴーアイス

それにコーヒー、紅茶、ハーブティー
から1つ選びます!

忘れちゃった物や
ちゃんとした名前がわからなかったり
うろ覚えで・・・

でもでも、
ほんとに美味しいです!
雰囲気もバッチリだから
記念日のディナーには最高です!

旦那さん!ごちそうさまでした!
美味しかったです!(≧∇≦)