感動の父の日 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

先週の日曜日が父の日でしたが
練習が足りないからと
1週間延期されました。

練習?って感じですが
子供達は
2人で漫才でもしてほしい!
とリクエストされたのです。

披露してくれたのは漫才!
ではなく
SEAMOのMother
という歌の替え歌でした!

↓↓↓


Father

Hi Father
拝啓大好きなFatherへ
いつもお仕事おつかれさまです
僕らも頑張ってやってます

大きな体に大きな手
何よりたくましい背中
だから 僕ら
 追いかけたい ずっとずっと
追いこしたい いつか
厳しく優しいこの愛
感謝してます
My Father

近くにいると安心できて
遠くにいると不安に感じ
あなたはそんな存在
どんな問題も身を削って解決する
そして僕の知ってる誰よりも
1番優しくて強いパパ
いつも真っ先に気にする
自分じゃなく僕のからだで
さらに身につけるもの買う時
まるで自分の買うかのように
ずっと僕らのことばかりを
考えていたのは あなたよ
当たり前すぎ  わからなかった
家出した時  初めて分かった
パパの安心さ 大切さ 
それを思えば
今日も僕 頑張れるさ

大きな体に  大きな手
何よりたくましい背中
だから 僕ら
追いかけたい ずっとずっと
追いこしたい  いつか
厳しく優しいこの愛
感謝してます
My Father

今までのたくさんの思い出
いろんなとこ 連れてってくれた
しかし 忘れっぽい私
細かいこと覚えてないけれど
これだけは言えるんです
覚えてなくても
楽しかったっていうことだけは
世界で1番のパパ
いつも ありがとう
英語の勉強続けて
もつ10年は過ぎているのに
なかなか上達しない私を
いつも本気で怒ってくれた
他でもない パパだから
頑張り続けてこれたんです
これからもっと 成長して
立派な大人になってみせます

大きな体に大きな手
何よりたくましい背中
だから  僕ら
追いかけたい  ずっとずっと
追いこしたい  いつか
厳しく優しいこの愛
感謝してます  
My Father

子供に先立たれる程
つらいことなんて
この世にないのだから
たった1秒でも
あなたより長く生きること
それだけは 守る  それだけは

あなたの子供でよかった
あなたが僕らの父でよかった
いつまでも変わらない
ずっとずっと変わらない
僕らはあなたの生き写しだから

大きな体に大きな手
何よりたくましい背中
だから 僕ら
追いかけたい ずっとずっと
追いこしたい  いつか
厳しく優しいこの愛
感謝してます 
My Father

ずっと僕らの父でいて
ずっと元気でいて
あなたには まだ 仕事があるから
僕らの親孝行受けとる仕事が

↑↑↑

旦那さん涙流して聞いてました!
(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
もちろん
私も  (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
めちゃめちゃ  感動!!  (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

動画で残したいので
アンコールをお願いして
もう1度歌ってもらいました!

2回目も 感動!!  (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

嬉し泣き 初めてや~ (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
なんで俺の子供がこんなに
ええ子なんや~ (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)と
子供達が2階に行ったあと
またもや 号泣  (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

ちょっと前まで
赤ちゃんだった子供達が
こんな歌を歌うようになるなんて・・・
私もとても感動しました (๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)

ええ子に育ってるわ~ (*´╰╯`๓)♬