おにぎりケース | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

娘ちゃんは
おにぎりを持って行くことが
多いです。
いつも、ラップのまま巾着袋に
入れていましたが
食べる時には潰れているそうです。
なので
おにぎりケースの存在を知り
値段も安く、かわいいものが
ないかと結構長い間探していました。

やっと見つけました!
しかも、百均で!
{2C2B40D5-2855-4A87-AD1C-699CD1DAF688}
同じシリーズであったので
おかずやデザートなども
入れれるように
小さいタッパーも購入!

このおにぎりケース、
この形に握るの難しそう・・・
って思ってたけど
違いました。

ケースに、ラップを敷いて
半分のご飯をつめ、具を入れ
半分のご飯を上にのせる。
ラップで蓋してから
ケースの蓋をする。

なるほど~!
これなら、簡単だわ!
{4D1BD7C2-CA8C-4142-886E-8B896CF2463E}

うまいことできました!

食べる時柔らかくて
ポロポロこぼれないかと
思いましたが
大丈夫だったそうです。

いい買い物したわ!
(*´╰╯`๓)♬