背の高い旦那さんの寝る時の寒さ対策 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

180cmの旦那さんは
ベッドでもお布団でも
足が掛布団から出てしまいます。
寝る時は足は出るものだと
ずっと思っていたそうですが
150cmない私からすると
足が出るなんてありえない!
寒いやろ~!!

というわけで
あれやこれやと足が出なくなる方法を
探しては試すを繰り返しました!

昨年から気に入ってしてるのが
これです!↓↓↓
{6D99EC54-67FA-4DCE-A65F-CF1287D48AD5:01}

毛布を横長に下半分におき
マットの下までくるんで
マットに挟む!

あまりきつくくるむと
寝返りで挟まってるのが
取れてしまうので
緩めに包みます!

朝まで足が出ることもなく
掛布団も下に落ちないので
いい感じです!


緩く包んでるつもりですが
足を入れると窮屈感があるらしく
最近新たな方法を考えました!
チクチク縫い物をしなくては
ならないので
できたら試します!