スナップエンドウの芽 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

スナップエンドウの種を
植えていました。
時期としては少し遅かったので
発芽気温よりも低いと思い
簡易温室にしていました。
{6A373061-7132-4CE8-8498-9F3EC830818D:01}
ただ袋を被せただけです・・・
5箇所程切れ目を入れて
空気がこもらないようにしています。
お昼は太陽で暑くなるので
ジッパーもあけていました。
夕方閉めて保温します。

しばらくしたら、芽が出てきました!
{F30887AA-D21D-4B19-ACE7-CD3ACAA1553E:01}

どのビニールポットにも
4粒種を植えたけど
1つは全く出てきていません。
他のも1つか2つだけ。
もうしばらくしたら
芽はでるかもしれないけれど
出た芽が腐ったらいやなので
もう袋から出しました!
簡易温室は残りの芽が出てない
ポットに独占させます!

もう少し大きくなったら、
畑に地植えしたいと思います!

それまで寒くなりませんように・・・
(>m<)☆オネガイシマス