ずっと気になっていた
お風呂のエプロンの中。
浴室乾燥機がついていますが
天井ではなく、足元にあるのです。
足元から風が出るように
なっているため
水がかかり放題・・・
シャワーを中に向かって流すと
黒のわかめが出てくるんです・・・
(ó﹏ò"ll)
ここで暮らし始めて10年。
業者の人が1度
掃除をしてくれる機会があり
きれいにしてもらいましたが
自分でした事はありません(ó﹏ò"ll)
何度かトライしたけれど
エプロンが外れなくて
結局しないままでした・・・
説明書をみたけれど
外し方はのってなくって・・・
エプロンをよーく見ると
シールが貼ってあり
外し方が載ってるようです。
黒のエプロンに透明の地に
黒字で書いてあるので
読めません・・・
近所の同じ建築会社から買った
お友達に写真で送ってもらいました。
どうやらネジが下の方に
ついているらしく
それをはずせばいいようです。
よくわからない説明だったけれど
とりあえず、やってみました!
(ó﹏ò"ll)
でも、とてもスッキリしました!
今だと、水仕事が苦痛ではないので
楽しかったくらいです(*´∀`)♪
水が残っていたらよくなさそうなので
全体を拭いてみました!
今は乾燥中!
よくわからないまま、とりあえず
やり始めたので
戻すのが少し不安ですが、
まぁ、なんとかなるでしょう٩(ˊᗜˋ*)و
気になっていたところの
掃除ができてスッキリです!!
(*´╰╯`๓)♬