ここ2年程玄関に靴が溢れています。
今のありのままの玄関
(雨が降っていたので
娘ちゃんの傘がありますが・・・)
原因はわかっています。
娘ちゃんと息子君の靴が
増えてきたから・・・
とってもおしゃれが好きな旦那さん。
洋服買ったら靴も揃えて買います。
なので靴はたくさん。
天井近くまである下駄箱が
2つありますが、
1つは旦那さん用です。
もう1つに
私と子供達の靴をしまいます。
子供達が小さいうちは
2,3足だったし
靴自体小さかったので
問題ありませんでした。
今では、24cmの娘ちゃんと
26.5cmの息子君。
学校用とかお出かけ用とか
ブーツとかサンダルとか・・・
息子君が中学生になって
ますます増えてきました・・・
そんなの
しまえる訳がありません!!
靴を見直してみようと思います!!
サヨナラするのがこの4足↓↓↓
下が私の靴(痛くて履かないパンプスとウォーキング用の靴)
子供達が小さい時に
公園によく行ってたのですが
そのときによく歩くので買いました。
今では公園行かないし、
散歩もしないし・・・
もし、歩く事があれば
山用の靴を履こうと思います。
私の靴は15足もありました( ̄▽ ̄;)
お出かけ用3足
フォーマル用1足
サンダル1足
スニーカー1足
ブーツ2足
クロックス1足
長靴 長1足、短1足
雪用ブーツ1足
山用1足
海用1足
ビーチサンダル1足
娘ちゃんの靴は12足
デッキシューズ1足
ローファー1足
スニーカー4足
サンダル1足
ビーチサンダル1足
海用1足
山用1足
ゴルフ用1足
ブーツ1足
息子君の靴は8足
学校用2足
ランニング用1足
バスケ用1足
ゴルフ用1足
お出かけ用1足
ビーチサンダル1足
海用1足
けっこうありました・・・
娘ちゃんと息子君の学校用は
しまう場所を確保できませんでした・・・
┓(´o`;;;;)┏オーマイガー
少ない物で暮らしたいのだから
もっと減らさなくてはいけない・・・
でも今回はこれで終了!!
スッキリ感が少ない・・・