前にキッチンマットを使っていない
と書きました。
他にも14・15年前に
使うのをやめた物があります。
トイレのマット
便座カバー
トイレのスリッパ
トイレのタオル
この4つです。
トイレの小物の洗濯は他の物とは別に
洗いたいですよね!
毎日洗いたいけど
そんなことできるはずもありません。
スリッパに関しては
洗濯なんてできないから
洗うとなれば、手洗いしか・・・
汚いんじゃないかと思いまして・・・
毎日拭く方がいいんじゃないかと
思いまして・・・
で、
取り払いました!!
汚れに気づいた時にお掃除。
そのまま入るので床も拭き拭き。
何日か綺麗な時もあれば
1日に2回拭く事も。
ちなみに我が家の男子は
座って用をたします!
なのでよそのお宅よりは
汚れにくいのだと思います!!
タオルですが
タンクの上から出る水で洗い
手を拭くと必ず水のしずくが
落ちますよね。
遊びから帰ってすぐトイレ!
ていう時は
汚い手のままあらうので
タンクの部分に他の汚れが
ついてしまいます・・・
これが嫌で
手は洗面所で洗ってね!
とタオルを撤去。
(トイレと洗面所はすぐ近くなので
問題ありません。)
別洗いの洗濯物がなくなって
楽になりました!
あー洗濯しなくちゃ・・・
と重い気持ちも
汚れても拭けばいい!と
軽くなりました!
やめて良かったトイレの小物!
でした!