お風呂のブーツ置き場 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

気に入っている収納法の1つである
お風呂のブーツ置き場。

{26478B78-3551-4527-B541-5CD41E00EAB5:01}

{35F0DFB1-6F22-4BD4-BCBE-8BBE97CCAED9:01}

洗濯機と扉(引き戸)の隙間に
吸盤付きフックをつけて
ブーツを引っ掛けます!
乾かしながら置いておけるのが
一番のポイント!!

洗面台の下の物入れに入れようかとも
考えたけど
濡れたブーツをいれるわけにもいかないし
乾かしてから入れるにしても
どこで乾かすのか・・・

で、ここはやっぱりだしっぱなしが
いいな~
でも、直置きは嫌だな~

ってことでこうなりました!

{DC861DE5-2CC3-4758-BE20-E530B2BE5BA0:01}

生活感たっぷりの洗濯機です=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
洗濯機は乾燥のため
常に蓋を開けています!!

同じく吸盤付きフックで
ティッシュと奥にゴミ箱も
かけています!
洗面台との間なので
使い勝手もバッチリです!