スッキリ片付いていく快感 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

旦那さんにはヘタクソって言われますが
私はお片付けが好きです!

振り返ると小学生になって
自分の机を買ってもらってからかな~

私の物はその机と三段BOXに
収めていました。
自分の物が引出しや棚の中に
きれいに収まっていき
机の上や三段BOXの上が
スッキリしたのを見ると
気分もスッキリ(*´╰╯`๓)♬

私のところだけ
スッキリ片付いていくのも
なんだか嬉しかった(≧∇≦)

小学4年生か5年生の時
一人部屋がほしくて
親にお願いしました。
6畳か4畳半の和室を選ぶことに。
6畳だと親のタンスも
部屋に置かなくてはなりません。
4畳半だと自分の物だけでOK!

迷わず4畳半を選びました!!

巾70cm位の7段のタンスを私専用で
使うようにもなりました。
ティッシュの空き箱を使って
丸めて立てて
服を片付けるようになりました。
畳んだ洗濯物も目に入るのが嫌で
すぐ片付けるようになりました。

引出しをあけたとき
きれいに並んでいる服を見て
ニマ~としてる私がいました!

スッキリ整ってある部屋を見回して
ニマ~としてる私がいました!

このスッキリ片付いていく快感が
大好きです!!