舞台「SLEUSH (スルース)」
本日東京公演千穐楽
私も有難いことに
先日観劇して来てきました
はっしー休養からの代役に戸塚さん
正直この舞台悩んだです
はっしー向けの舞台を
戸塚さんがやる事で
はっしー味はどうなるのか!?
でも、やはり観て良かった!
相手役の升毅さんも素敵な役者さんで
戸塚さんとの息も合って
何だか楽しそうでした( *¯ ꒳¯*)
..。..。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。..。..𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。..。..
ここからは個人用の舞台備忘録につき
ネタバレです⚠️
一幕ではアンドリューとマイロの
泥棒ごっこがとても楽しそうで
ほっこり観ておりました
マイロはピエロの服を着て
マスクをかけさせられる。
この時の戸塚さんの可愛らしいったら!
そして裏庭から2階窓に侵入してくる
んだけど…窓ガラスに影が映ってだけで
クスクスと肩を震わせてしまったww
なんだろこの可愛さ
そして家を荒らされた状態を演出し
洋服や書類などを部屋に撒き散らす
なんだか2人とも楽しそう♬
と、いうか…戸塚さん本気で笑ってたよね
((ΦωΦ))フフフ…
そしてアンドリューにピストルを
突きつけられるマイロ
この時の助けを乞うてすがる姿に
ふと“はっしーならこんな感じかな…”
って想像してしまった
この舞台
一幕の終わりがマイロが銃撃されて
幕が下りるんだけど…
このピストルが実際の音で
かなりビックリするんですよ
私、お尻ひとつ分飛び上がったもの
バキューン
て効果音じゃなくて本物の音でした
二幕は騙し騙され…という感じで
進んで行くんだけど
ドプラー警部扮する戸塚さん
「~ですわぁ」って独特の訛り!?を
演じるもんだからちょっとクセに
なっちゃいました笑
ここもね、はっしーだったら
どう演じたんだろ…って
気になったとこですわ笑
着替えながら会話する場面
ふっとはっしーが舞い降りてきて
ドキッとしたんです
所々、はっしーの姿が浮かぶ
不思議な舞台でした
どうしてなんでしょうか
戸塚さんが意図して演じていたのか
それとも私の願望がそうしたのか
定かではないですが
確かにそこにははっしーがいたんです
升さんも言ってましたね
「はっしーも一緒の舞台」って
3人で作り上げた舞台なんですね
戸塚さんにはおそらく来なかっただろう
この種の舞台を今回経験出来て
戸塚さんの今後の活躍に
良い評価として上がるといいなと
思ってます
今回おそらくアクシデントであろう
部分があって
観客席に小道具が飛び込んでしまいそう
になった時戸塚さんが咄嗟に足で
止めようとしたんです
一瞬そういう演出かと思いましたが
実際客席に落ちてしまいアドリブで
「こんな所にww」(。 >艸<)プププ
何度か観ているとこういう
アクシデントやアドリブに出会います
なんか得した気分ですよね♪
今回は代役ということで
チケットもリセールされた分が
あったんだろうなー
追加にもなったけど
代役決定してからもかなりのチケット
買えてましたからね
それでも劇場はほぼ満員でした
次はF.O.Rツアーですね
今回東京は激戦でしたね
何せ関東から上は行かないから
みんな東京会場へ来るもんね
しかもキャパが…
関東の人達が神奈川に流れたと
思うんだけど
こちらはキャパはそれなりなんで
なんとかねじ込めたのでは!?
はっしーの復帰が待たれる所ですが
しっかり休養して楽しんで
リフレッシュしてから復帰して欲しい
塚ちゃんみたいに
戻って来てからの快進撃を
待ってますよ~♪
