今日は、リクエスト記事をお休みして
お知らせを兼ねて
昨年の Non*さんの企画記事に参加した
「2024秋にたゆたう」を
再投稿させて下さい。
(のちほど元の位置に返します)
![]()
![]()
お知らせ![]()
![]()
![]()
今年2025年秋、Non*さんの
ゆる秋企画は
『2025秋色散歩』
タイトルとハッシュタグに
2025秋色散歩
と書いていただいて
12月13日、22時一斉UP
タイトルは《秋散歩》なので
この昨年の「たゆたう」より
わかりやすいですね![]()
秋を感じるもの…をみつけたら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真を1枚撮って
12月13日、22時に投稿![]()
私もこれから
秋みつけです![]()
こういう企画があると
自分の中に今までなかったもの
物質的だったり、気持ちだったりを
発見できそうで
なんだかわくわくします![]()
![]()
♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ
《秋》という広い範囲
庭に咲いた秋の花
秋の空
秋の美味しいもの
などなど
たくさんの《秋》があります
![]()
同じ目標で一緒に動く、って
すごく楽しいことだから
私miitanと 一緒に
気軽に参加しませんか?
私のようにしつこいほど(笑)
写真や言葉を載せたい人はそのように![]()
1枚の写真のみ(←これがかっこいい)
または数枚程度の写真で、など
どんな形の参加でもOKですよ⭐︎
誰に参加の許可をもらうのでもなく
勝手に参加できるのが
この企画の良いところ
です
良かったら ご一緒しましょうね♡
v(^o^人^o^)v
12月13日(土)
あと1ヶ月と3週間もあります![]()
ニヤリ
----*----*追記 お知らせ終わり----*----*

2024秋 過去記事です
Non*さんの企画
に参加させていただきます
秋に たゆたう miitan
たゆたう
たゆたう、って
どういう…
どういう
こと
なんだろう
?

そう
こんな秋はどう?
枯れた葉からも
感じる
力強い 生命力
そしてこれは
どう?
枯れた木々が
沈む夕陽に
くちづけ
してる
沈む夕陽に照らされて
風に
自由に揺れ舞う
ススキ
そして
これはどう?
紅色の
秋の妖精たちが
暮れゆく夕陽に
頬を染める
優しい時間

秋を探しながら
ひとつひとつの秋が
私の心に
積もっていく
あぁ
なんだか
込み上げてきた
たゆたう

そして
その
積もった 秋は
突然
私のなかで
ざわめき
ゆらゆら
ゆらゆら
ひとつのきっかけで
はっきりと
わかった
あぁ
これが
たゆたう… か
そっと
忍び 寄る
その
たゆたう
その
幻想的な
たゆたう
私のためいきが
こぼれ
おちる
私の
た
ゆ
た
う

ゆらゆら揺れる
たゆたう
闇夜に
ゆらゆら
ゆらゆら
私の心を
揺らす
流れる水 そして青鷺
たゆたう
今
目で見える
そのひとつひとつの
細かなパーツが
ぴたりと
はまっていく感じ
高鳴る
その鼓動は
徐々に
スピードを上げ

ずっと
探し続けた
その
たゆたうは
見ようとする
私に
忍び寄り
自ら近づいて
その存在を
明らかに
私に
うったえてくる
あんなに
探し続けた
たゆたう
は
私の心を
ゆらゆら
ゆらゆら
揺らし
私の心を
離さない
生きるということは
こういうことだと
力強い木々たちが
訴えてくる
姿を簡単に変える水面が
その優美な姿で
静かに
密やかに
たゆたうは
私に
生きるということは
こういうことなんだ
と
訴えてくるのだ
miitan
『2024 秋にたゆたう』

長々とおつきあいいただき
ありがとうございます
まずは
こんなすばらしい企画をたててくださった
Non*さんに心より感謝いたします。
ありがとうございます。
そして
この企画に参加して
同じ気持ちでブログ投稿しているみなさん
一緒にたゆたう目指して楽しかったですね!
ありがとうございます。
それぞれがみつけた2024秋にたゆたう
ハッシュタグより訪問させていただきますね⭐︎
そしてそして ここまでみてくれてる
私のたゆたうにつきあってくれたあなたに
100万回のありがとうを☆*:.。.
この企画と向き合い
企画告知からのこの2ヶ月間
ようやく
自分のなかに
なにか芽生えるものが
その過程で
素敵な時間を過ごすことができ
また
今
こうして
表現できたこと
そして
あなたに
私の『秋にたゆたう』を
みてもらえたこと
全てが
幸せ吐息
はぁ![]()
です
ありがとうございます![]()
なお、今後
たゆたう番外編を予定
今回のメインであるライトアップ写真は
金沢でのイベント
【兼六園 秋の段】でのものです。
まだまだ載せきれない写真がありますので
今後、番外編として
短い動画も含め
【兼六園 秋の段】を投稿しようかな
と思っています。
よかったらご覧ください![]()
![]()

感想、要望、おしゃべりなど自由に使ってね
miitan
























