2022年5月13日㈮

埼玉西武ライオンズ東北楽天ゴールデンイーグルス 第6回戦

ベルーナドーム

18時プレイボール

ライオンズ4-2イーグルス

テレ玉にて放映。

(6回裏から7回裏まで)


イーグルス 2=000 002 000

ライオンズ 4=010 002 01X


勝利投手 髙橋光成

敗戦投手 瀧中瞭太

セーブ     増田達至

本塁打 島内宏明(6回・2ラン)、中村剛也(6回・ソロ)


 本来なら短いイニングだとTV観戦日誌の対象外であるが、ニューヒーローの出現に投稿せずにはいられなかったので投稿させていただいた。母との会話を交えて6回裏のライオンズの攻撃を中心に投稿を楽しんでいただきたい。

6回裏

2番 滝澤夏央…二塁内野安打(浅村の悪送球あり)で二塁進塁。

:あの子、始めて見るんだけど誰?

:滝澤夏央だよ。今日支配下登録されて一軍に上がったよ。もう出てるんだ!辻さん凄いわ。

:それにしてもちっちゃいね。何センチ?

:(ライオンズのアプリで調べて)164cmだよ。

:かわいいね😊

:打った。セカンドゴロかな?浅村が悪送球やらかした(笑)。おぉっ初ヒットだ。外崎、続いてタイムリーだ〜!

3番 外崎修汰…レフト前タイムリーツーベースヒットで同点!

:よっしゃ、外崎。いい仕事した!外崎凄いっしょ?

:試合に出てるんだから当たり前だ。ポロポロエラーばっかりして。

:それにしても滝澤は足速いね。躊躇いなくホームまで全力で走ったよ。これだと源田もビビるだろうな。

:滝澤って子、本当にかわいいね😊


母は滝澤をすっかり気に入ったようです😊


4番 山川穂高…結果的にはサードゴロアウト。

二塁ランナー外崎がディレートスチールを試みるも失敗😣

:外崎やらかした。何か最近多くないか?

:あいつは反省しないからダメなんだ。あいつはバカだ!お前は高く推すけど外崎はエラーとかミスばっかだ。もうチャンネル回すよ😠 (外崎修汰ファンの方、本当にすみません。スルーしてください🙇)

:せめてこの回だけは見せてよ。きっと山川かおかわりがやってくれるよ。


母がライオンズ戦を見ると外崎がエラーやミスすることが多いですショボーン


:山川サードゴロじゃん。外崎が二塁に残っていたらなぁ。

:まだおかわりがいるじゃん。おかわりに期待しよう!

:そうだね。おかわりが今でも戦力になっているのには意味がある! と言った直後、

5番 中村剛也…バックスクリーン上にソロホームランで逆転!

:外崎のミスを帳消しにしてくれてありがとう!

:さすがだね。お見事!ピッチャーがしまったって顔してたよ。

:やっちまった感全開って顔してたね。

6番 柘植世那…レフトへのツーベースヒット。

:柘植って高崎の人?

:そう、健大高崎だよ。矢中中学校出身みたい、倉賀野のほうの。

:最近よく出てるね。

:肩が強いし、バッティングもしぶといし、勝ち運があるからね。あっツーベースヒットだ。栗続け!

7番 栗山巧…センターへのヒット。柘植がホームタッチアウトでスリーアウトチェンジ。

:栗山だ。粘るからね。とことん粘れ!

:おかわりと栗が頑張っているのは大きいね。 よっしゃタイムリーだ。あれ?柘植がタッチアウトだ😔

:仕方ないね。

:走らないでその後凡退するよりはマシかな。柘植は足遅いけどまぁ仕方ない。



以上、つまらない親子の会話に付き合ってくださりありがとうございます🙇


 7回表には水上由伸が三者凡退に抑え、7回裏は川越誠司のスリーベースヒットがあったが得点ならず。母から明日朝早くに出かけるから早めに風呂に入れと言われてTV観戦はここまでだった。その後は平良海馬、増田達至が三者凡退で切り抜け、8回裏には柘植世那の犠牲フライで追加点を挙げ、首位楽天イーグルスから価値ある勝利をもたらした。



滝澤夏央

 俊足巧打が持ち味の背番号62の新たなニューヒーローの誕生に衝撃を受けた。今回のTV観戦日誌は彼の存在なくしてなかったと言ってもいい。この試合に加え翌日にもヒーローインタビューを受けたあたりはスターの匂いを感じずにはいられない。7回表には、昨年育成選手から支配下登録された水上由伸が三者凡退に抑えるなど育成選手から這い上がった選手の活躍が未来のライオンズを支えると思う。滝澤夏央の活躍は源田壮亮だけでなく外崎修汰にも危機感を抱かせるだろう。個人的意見であるが、背番号も62ではなく0か2あたりが似合うと思う。

とにかくライオンズの未来は明るい!


中村剛也
瀧中瞭太から外崎修汰のミスを帳消しにする価値あるホームランを放つ。通算450本とは言わずに500本を目指してほしい。