何かを選択するとき | すまいる あっぷ

すまいる あっぷ

奈良在住のライフオーガナイザーめい&ばごです。
育児奮闘中のお母さんコンビと無理なく、楽しく、心地いい暮らしの仕組みづくりをご一緒に始めませんか?

こんばんは。

すまいるライフサポーターのばごこと皆川麻紀です。


今日の話は・・・

 

 『 何かを選択しなければならないとき 』


日常生活を送っていると,大なり小なり出てきます。


例えば・・・

お夕飯の買い物で,どの食パンを買うのか とか

どの幼稚園に通うのか とか

車を買いかえるべきかどうか とか

買い換えるならどの車にするのか とか・・・・


北海道の旅行中,どの宿にするのかとか ←これはついこの間の私ですあせる



私は優柔不断な性格なので,なかなか決められなかったりします。



こういうとき,皆さんはどうされていますか?



実はなかなか決められなくて困っているのよね~という,

私のように優柔不断な方にオススメの方法がありますビックリマーク



それは・・・


  『 それぞれのメリット・デメリットを書き出してみる 』


→な~んだ、こんなことやってるわよ。という方、失礼しました。

 でも、「 書き出してみる 」 って大事!


書き出してから,少し時間を置いて読んでみると・・・・

あ~ら不思議。


とても客観的に考えることができます。

ライフオーガナイズでいうところの「俯瞰」にもつながると思っています。


例えば・・・


我が家の「 園えらび 」


    【メリット】              【デメリット】

A園 ・近い。歩いて通える       ・1クラスの人数が多く、担当の先生の人数が少ない


B園 ・下の子も預かり保育できる  ・1クラスの人数が多い。縦割り保育ではない。


C園 ・少人数制かつ縦割り保育   ・遠い。車で30分かかる  


こういった感じです。

自分が選ぶ参考になるほか、他の人(例えば家族)に話をする際にも、

納得してもらいやすいですよニコニコ