野菜たっぷり梅ペペロンチーノ | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

この前、冷蔵庫に残っていた野菜を使ってやっつけで作ったランチです。

写真は、主人用にどっさり盛り付けたやつなので、

あまり見栄えは良くありませんが・・・すみませんあせる

写真がコレしかなかったの(泣)。

佐倉市の料理教室 野菜と雑穀できれいになる「スマイルキッチン」

梅の、レタス、ブロッコリーを使っています。


①レタスは適当な大きさにちぎっておく。ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。

②梅干し、にんにくをオリーブオイルで炒めるときに一緒に①を炒め、

 茹でたパスタを絡める。



****

レタスでカサ増しになるのと、ブロッコリーが具になって

食べ応えバッチリのとってもヘルシーなパスタになりました。


レタスって生で食べるイメージが強いと思いますが、

炒めたり煮たり、加熱してたべるのもおいしいですよ♪


ちなみに、以前レタスの味噌汁 をご紹介したときに

「ビタミンってどうなっちゃうの??(→減っちゃうのでは?」

いうご質問を受けたのですが、

レタスは、95%が水分で含まれるビタミンは

主にビタミンC、カロテン、ビタミンE、です。


そのうち、水溶性なのはCだけなので、むしろ

油で炒めたほうが、カロテンやビタミンEは吸収率が良くなりますよ。


ビタミンの量というよりは、

野菜の量を気にしてたくさん摂っていると自然に

必要なビタミンなどは取れているので、いろんな調理法を

駆使してたくさん野菜を食べてね♪

(電子レンジはなるべく使わないで蒸す・焼く・煮るなどで)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

千葉県佐倉市王子台5-25-8

料理教室

smike kitchen (スマイルキッチン)携帯から

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「料理上手になれるコツとレシピ」を無料配信しています♪

PCの方→メルマガ登録 携帯の方→メルマガ登録