簡単過ぎて拍子抜け、つぶコーンスープ | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

コーンポタージュって

だいたいがミキサーにかけて裏ごしとか、

そんな行程が入ると思うんですけど、

これは、粒のまんま!!=手間なし!!5分で出来ます♪

料理上手になるレシピとコツ!佐倉市の料理教室-粒コーンスープ

【材料】4人分


とうもろこし   2本

玉ねぎ   1/2個

サラダ油  大さじ2

小麦粉   大さじ1

牛乳     3カップ

固形ブイヨン 1個

塩、こしょう  適宜

カレー粉   少々


【作り方】

①とうもろこしは、ラップをして電子レンジで加熱し粒を包丁でこそげとる。


②玉ねぎはみじん切りにして、サラダ油で炒める。透明になったら

 ①のとうもろこし、小麦粉を加えて炒める。


③牛乳・ブイヨンを入れて、一度沸騰させたのち、弱火で3分ほど煮る。

 (焦がさないように注意)塩コショウで味を調える。


④仕上げにカレー粉をパラパラっと少量ふる。

 (味が引き締まります!)


****

電子レンジで加熱する時間は、様子を見ながら火を通して下さいね。

レンジにかけている間に、玉ねぎはみじん切りに。

加熱したてのとうもろこし、熱いからといって

水にさらさないでください。水っぽくなっちゃいます。


このスープは冷たくしても美味しい!

粒粒の感じがたまりませんよ~ぉ。



****

関係無い話、してもいいですか( ´艸`)?


私もともとボサノヴァとか好きなんですけどね、

教室でも、たまにBGMとして流してます。


と、同時に・・・アニメソングも好きなのヽ(゚◇゚ )ノ。

おたくです、エエおたくですとも。


カラオケ行くと、1曲2曲は歌っちゃうタイプ。サムイ??

ずいぶん前、

少し下の年代の子と行ったときに「トトロ」歌ったら

超ドン引きされたよ・・・。


「すご~い・・・ですね~・・・」だって(・∀・)アハ。

そんな私が最近気になるCDを見つけました。

視聴したけど、いい感じ!!

【アニメンティーヌ~Bossa Du Anime~】

ブァ~カ、ブォンブォン♪だって( ´艸`)。
やばい、欲しい♪♪



※私のレシピを作ってくださった方へ♪

差支えなければ記事でご紹介させて頂きたいと思いますので、もし良かったら

コメントでもプチメでもご連絡くだされば嬉しいです♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

千葉県佐倉市の料理教室

smike kitchen (スマイルキッチン)」 ★携帯の方→コチラ


【アクセス】 千葉県佐倉市王子台5-25-8  地図はこちら 。駐車スペースあります。

        

        最寄駅 京成臼井駅 徒歩約20分
             臼井駅よりバスあります・・・京成臼井駅南口4番乗り場 

             「志津駅」行き「南が丘病院」下車徒歩5分 【時刻表】
         

【お問い合わせ】 電話043-235-8162

           メール→info@smilekitchen.jp


□ 料理教室のクラス □

Aコース 野菜と雑穀のクラス

Bコース 基本と定番のクラス

Cコース おもてなしカフェクラス

どのコースも1レッスン4500円です。割引制度もあります。

詳しくはホームページ をご覧ください。

体験レッスン、おひとり様1000円です。お気軽にお問い合わせください。


ニコ【生徒さんの声】はこちら

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

いつもありがとうございます。

下のボタンを、それぞれ押してくださると、励みになります( ´艸`)ドキドキ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ