こんにちはニコニコ
 
 

国立 低温長時間発酵パン教室

le sucrier”です。

 

少しのイーストでじっくり発酵

育児中でもお仕事をしていても

無理なく続けられるパン作りを応援します

 

パン作りのハードルが下がって

日常に手作りパンのある暮らしを

あなたにも

 
 
 

 

 

 

9月サロンレッスン

 

 

    

低温長時間発酵でつくる

EVERYTHING BEGLE

エブリシングベーグル

 

 

 

 

 

 

ベーグルと言えば、今やもう日本でも定番のパンとなりましたよね!

ニューヨーク発のイメージが強いかもしれませんが

元々はユダヤ人の伝統食だったものが

アメリカでヒットして世界中に広まったパンなのです。

 

 

油脂、卵、乳などを使用しておらず

カロリーも少なくヘルシーということで

1980年代頃から爆発的なヒットとなり

日本にも1990年代頃に上陸しましたよね。

 

 

ベーグル屋さんに行くと何種類ものフレーバーがありますよね。

皆さんは何ベーグルがお好きですか? 

 

 

私はほぼ、プレーンかエブリシングベーグルを選びます! 

自分で作る際も、その2種類が多いですね。

 

 

エブリシングベーグルはニューヨーク発🗽

ベーグル屋さんの余ったトッピングを全部合わせてつけたとか、

何のトッピングにするか迷っている人のために作られたとか

その起源は諸説あるそうですキョロキョロ

 

 

全部のトッピング(エブリシング)って何なのかと言うと

ごま、けしの実、オニオン、ガーリックそしてソルト。 

色々入っているけれど、シンプルなんですよ。

 

 

とにかく召し上がっていただきたいっ! 

どんな具材をサンドしても素材の味を引き立てる

神配合のトッピングをご紹介しますウインク

 

 

もちろんベースのベーグル生地も

噛むほどに粉の味わいを楽しめる美味しさなので

プレーンやチーズトッピングなどでもお楽しみいただけます。

(レッスンでもご希望でしたらご対応可能です!)

 

 

そして、混ぜ込み好きの方用に、

くるみ&クランベリー&クリームチーズのベーグルレシピ

お伝えしようかなぁ♡と考えています飛び出すハート

 

 

もう一つ!

このエブリシングシーズニング

実はクロワッサンやプチパン、コッペパンなどに使っても

とっっっても美味しいんですラブ音譜

いつものパンがグッとランクアップしますよOK

 

 

ぜひ万能レシピをご活用くださいませキラキラ

 

 

〈内容〉

 

○エブリシングベーグル 4個

○同量の仕込み生地

○エブリシングシーズニング

○復習動画付き

○くるみ&クランベリー&クリームチーズベーグルレシピ動画

 

6000円

 

 

 

〈スケジュール〉

 

2023年9月

4(月)、6(水)、12(火)、

13(水)、20(水)、24(日)

25(月)、26(火)、27(水)

 

▷10:00〜12:00 / 13:30〜15:30

 

 

ご予約開始は

8/15(火)AM10:00〜

公式LINEよりお受け付けいたします!

 

 

お申し込み・お問い合わせは

公式LINE@より⇩

友だち追加

 
 

お申し込みをお待ちしております!

 

 

 

 

 
低温長時間発酵パン教室 le sucrier