あけましておめでとうございますニコニコ
 
 

国立 低温長時間発酵パン教室

le sucrier”です。

 

少しのイーストでじっくり発酵。

育児中でもお仕事をしていても

無理なく続けられるパン作りを応援します♬

 

 

いよいよ2022年がスタートしましたねキラキラ

 

 

年末年始はいかが過ごされましたか?

私は10年ぶりに実家で年越しをして

ありがたくのんびりとさせてもらいました門松

 

 

子供が寝た後

今月レッスン準備や今後のメニュー計画

新たなオファーのお仕事の準備など

2時3時までやって寝て・・・

朝寝坊するという贅沢キラキラ

 

 

自宅だと

最後の「朝寝坊する」が不可能なので笑い泣き

夜中もそこそこに切り上げて寝る、

または睡眠時間を削るしかないのですが

実家って素晴らしいおねがい

 

 

この年末年始は、

どんどん増える”レッスンしたいメニューリスト”の

やりくりを考えるのが楽しかったです音譜

夏くらいまでは決まりましたよ〜






これだけ計画をしていても

直前になって閃いて路線変更!!

ということもありますが

そこがまた楽しいところです爆  笑

 

 

今年もワクワクするレシピ&レッスンを

ご紹介して参りますので

どうぞ宜しくお願いいたしますキラキラ

 

 

 




 

まず今月は

皆さんにインスタアンケートをとって

フィリングを決めさせていただいた

『ダッチブレッド』からスタートです絵馬



カレーチーズとろり〜んですよラブ

お楽しみに!

 

 

ダッチブレッドは表面のひび割れが

虎の毛皮に似ていることから

タイガーブレッドとも呼ばれるパンですトラ

 

 
さて、どんな虎柄ができるかな!?
楽しみにしておりますラブラブ
 

 

お申し込み・お問い合わせは

公式LINE@より⇩

友だち追加

 

 

 

 
低温長時間発酵パン教室 le sucrier

 

 

le sucrier 天然酵母シリーズYouTube
  • 初心者の方でも簡単に楽しめる
  • 『天然酵母シリーズ』を配信していますぶどう
 
  • 最新の動画はこちら音譜
  •  

     

     

 
不定期配信となりますので
チャンネル登録をお願いいたしますニコニコ