1.ひじきの煮物
〈材料〉
ひじき 1パック、 にんじん 1/3本、 油揚げ 1/2枚、 その他れんこん、 水煮大豆、 いんげんなど 適量、 酒・みりん・しょうゆ・砂糖 各大さじ1〜、 ごま油
〈作り方〉
①ひじきはたっぷりの水で戻す。にんじんは千切り、その他の野菜も食べやすい大きさに切る。油揚げは熱湯をまわしかけて余分な油を取り、短冊切りにする。
②フライパンにごま油を熱し、ひじきと野菜を入れて炒める。しんなりしたら油揚げを加え、かぶるくらいの水と調味料を加えて水分が無くなるまで煮る。
少し甘めです。控えたい場合は砂糖無しでもOK。
ストック活用
●ひじきは戻してから3分ほど茹でて小分け冷凍しておくと、サラダにいれたりスープに入れたり手軽に使いやすいです。貴重なカルシウム源!
●茹でひじきと人参シリシリを使えば、さっと炒め合わせるだけで簡単にひじき煮ができます。