結婚15年のある日。
夫の突然の不倫発覚
私の記録と、これから



ブログを書き始めてから

3ヶ月になります。


フォローしてくださる方

いいね!を押してくださる方

コメントをくださる方、


いつも

ありがとうございます!!!





私は今

別居まで進みましたが、

まだ離婚届は出していません。


不倫を乗り越えるまで


というブログ名ですが、

名の通り

乗り越える途中です。




離婚までに

色々と自分の中で

決着をつけたい事もあるし


息子の事もある。


あとは

経済的にきちんと形に残して

別れたいと思っています。




感情的には

今すぐに離婚したい!

と、心の底から感じる瞬間と、



20年近く一緒に居た

夫との思い出や

出来事を思い出す度


なんで、こうなったんだろう

という虚無感。


息子を含めた本当の家族

というのを

私はこれから失うんだな。


という悲しみを


ずっと

薄く感じています。





私は

このブログを書く事で、


自分に起こった事を

もう一度

整理していると思います。





よくメッセージを頂く内容に


私はルイさんみたいに

きっぱり見切りがつけられない


という言葉があるのですが、


急がなくても

答えが出る日は自然にやって来る

と感じました。



私も

不倫された当事者として思うのは



不倫された後、


全ての感情を

じっくり味合わないと


次のステップに

進めないようになっているのかな?

という事です。




私の場合、


驚き、否定、怒り、絶望、不安(夫の精神状態)

不安(息子の事)、容認、拒絶、希望、諦め

恨み、悲しみ、感謝(支えてくれた人に)、決意、


見えない段階を踏んで

ここまできた様に思います。



堂々巡りの

聞かされる方も暗くなるような

私の話を

ずっと聞いてくれたり、


支えてくれた周りには

感謝しかないです。




だから


今、不倫が分かって

驚いて悲しんでいる人に向かって

離婚しな!とは私は絶対言えない。



自分でじっと答えが出るまで

待つしかないんだな。


と、身をもって感じます。



冬眠の様です。




よく、

カウンセラーさんや

スピリチュアルな本に


答えは相手じゃなくて

自分の中にある


とか


自分を大事にしたら

答えは自ずから出る



って書いてあるけど、


要するに

自分の感情を整理する

という事が大事なのかなと思います。




私がブログを

時系列で書いているのは



自分の感情を

遡って整理しながら書いていて、



今不倫に悩んでいる人に


急がず

すぐ答えを出さなくてもいいよ、きっと。


不倫された後って

辛いよね

おかしくなるよね。



という部分を、


共有できればいいなと

思っているからです。



その時の感情が

メインになるかもしれませんが

まだ書いていきたいと思います。




先日、

リアルタイムでは


不倫相手から

慰謝料が振り込まれました。


ここまで来ました。




それでは、また。






 

フォローしてね