こんばんは。

ちえこです。

 

 

今日は秋の社日(しゃにち)について

書いてみますね。

 

(しゃじつだと思っていました。

日本語は難しい笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

社日(しゃにち)とは暦の雑節のひとつで

産土神(生まれた土地の守護神)を祀る日です。

 

 

 

社日は春と秋にあります。

春分の日と秋分の日みたいですね。

 

春のものを

春社(しゅんしゃ・はるしゃ)、

 

秋のもの

秋社(しゅうしゃ・あきしゃ)とも

言います。

 

 

今年の秋社は9月23日です。

 

 

 

 

この日は産土神をお詣りして

春には五穀の種を備えて

豊作を祈願し、

 

秋にはその年に採れたものを

奉納して収穫に感謝する日です。

 

 

 

朔日詣りももちろんおすすですが、

こういう日にお詣りするのもおすすめです。

 

 

 

image

 

 

 

先日も宮司さんとお話させていただいたなかで

この産土神、産土神社の話が出てきました。

 

 

 

 

昔は生まれ育った土地を離れるなんてことは

なかなかなかったこと。

 

だから、産土神を祀る神社を

ずっとお詣りしていたのは

ある意味当たり前で、

 

今はずっと生まれ育った土地にいるとは

限らないですよね。

 

 

だから産土神も大事だけれども

今住んでいる土地を守ってくれている

自宅近くの神社さんに足を運んでほしい

とおっしゃっていました。

 

ぜひお詣りして神様からも

運気の後押ししてもらってください。

 

 

今年の9月23日は

お墓参りと神社詣り

両方予定しています。

 

 

 

 

 

無料メール講座(メルマガ)を配信しています。

 

 

この無料メール講座では

金運を上げる際の大事なポイントを

7日間でギュッとお伝えしたり

 

開運日や開運フード

開運アクションなども

ブログより一足早くお伝えしています。

 

日々の暮らしの中に

上手に取り入れて

増す運気を上げてくださいね。

 

ご登録特典もご用意しています。

 

 

ご登録はこちらからぜひ

  ↓↓

「神様からに愛されて金運がアップする無料メール講座」のご登録はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

今後の予定&お知らせ
 

 

 

宝石赤神様に愛されて金運がアップする無料メール講座
このメール講座では読むだけで

あなたの意識をクリーニングし

金運を上げていくコツを

7日間に渡ってお伝えしていきます。

神様からに愛されて金運がアップする無料メール講座のご登録はこちらです。

 

 

 

 

宝石赤開運日運気アップのコツ開運アクションなどを

メルマガでお伝えしています。

 

 

前もって開運日や開運アクションを知りたい方

スケジューリングに運気アップを取り入れたい方

ぜひメルマガにご登録ください。

 

 

運気アップ通信の購読申し込みはこちらからどうぞ

 (無料です)

 

↓↓こちらのQRコードからのご登録は

文字化けせずに必ず届きます(^^)

 

 

 

 

 

 

それでは今日もお読みいただいて
ありがとうございます。
 
明日も笑顔溢れる一日となりますように!