どこから上がるか、どこに下りるか | 読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア

読んでホッとできるお気楽ブログ : シロクマインテリア

家のリフォームやインテリアのこと、心地よい住まいについてのお話を書いていきます。

→のつもりでしたが、すっかり子育てブログになってしまってます(;゜ロ゜)

まぁ楽しんでいただけたら幸いです。

たまにはお仕事の話もしておきます。







リフォームのお話で



「階段って動かせるんですか?」



という質問をよく耳にします。



もちろん構造上動かせない階段もありますが、



木造のお家の多くの場合は、階段の位置を動かすこともできます。



階段を動かしてどうなるの?



と思われるかもしれませんが



階段位置の変更で



驚くほど使い勝手がよくなることがあるんです。(゜▽゜)



写真素材 PIXTA
(c) sqoo-yama写真素材 PIXTA




たとえば、いままで生活の動線を分断していた真ん中の階段を端にずらせば



広いリビングがとれるかもしれません。



2階の部屋を1つにして、子供が大きくなるまで広くつかえるかもしれません。



工事規模が少々大きくなる可能性がありますが、



リフォームしてよかった!と思える可能性もふくらむかもしれませんね。






さてさて、



階段といえば、「どこに配置するべきか」という議論がよくあります。



1つは玄関や廊下から2階へ直接上がるルート。



もう1つはリビングから上がるパターンです。



最近人気があるのは2つ目のリビング階段です。



子供が部屋に上り下りするときに、必ずリビングの中を通るように設計しておくと



コミュニケーションがとれるのでよい、とする考え方です。



けれど、空調面を考えると



あんた、それは冬場寒いやんか!



という大阪のおばちゃんの声が聞こえてきそうです(笑)



玄関や廊下からのルートにすると、その逆ですね。



空調面での問題はないけれども、



子供と顔を合わさないことがあるかもしれない。



結局、どっちが正解っていうのはありません。



その家族ごとに生活スタイルや価値観が違いますから、



どういう暮らし方をしたいのか



を前もってしっかりと考えておく必要があるんですね。(^-^)







家族の思いをしっかりと反映できるように、



ぜひよい会社を選んで幸せなリフォームを実現しましょう(^-^)





ペタしてね  読者登録してね



頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いしますニコニコ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村