しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野 -16ページ目

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

5月の筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ3日間教室のうち2日間を無事終えることができました。

 

今回はFちゃん&ママさんとのマンツーマン。

 

おふたりのペースに合わせて、レッスンを進めていきました。

 

1日目の9日はFちゃんが少し眠たそうな様子からスタート。

 

マッサージはできるところまでしましょうと進めていきました。

 

ママさんがとても上手にマッサージをされたからでしょう、ほぼ全てのメニューをFちゃんは気持ちよさそうに受けてくれました。

 

2日目の16日の教室は、Fちゃんはとってもご機嫌でスタート!

 

ママさんが、Fちゃんとマッサージを楽しめるようにと、Fちゃんの朝寝の時間を調整してくださいました。

 

マッサージをしながらお歌をうたうとニッコニコ♪

 

お腹のマッサージをすると、とても気持ちよさそうにニコニコ可愛い笑顔を見せてくれました。

 

1日目が終わって、ママさんはお家でFちゃんにマッサージを実践して楽しんでます…とお話くださいました。

 

Fちゃんは、ママさんのお陰で既にマッサージの気持ちよさや楽しさを覚えて下さったようで、とても嬉しかったです。

 

 

私がお伝えしている楽育ベビーマッサージは…

 

ママさんと笑顔で見つめあいながら

 

ママさんの手の温もりを感じながら

 

大好きなママさんのお歌を聴きながら

 

そして、ママさんとお話しながら

 

親子でゆっくり楽しめる、気持ちのいいマッサージです。

 

決して難しくなく、マッサージの数は小さなお子様でも負担にならない程度。

 

これからもぜひマッサージも取り入れて、親子のコミュニケーションを楽しんで頂ければと思います。

 

 

3日目の23日には、ベビマ教室恒例のフォト撮影。

 

Fちゃんは今「飛行機ブーン」や、あんよをお口に入れるなどマイブームが盛りだくさんなので、その姿も撮りたいな。

 

Fちゃんのソロショット、ママさんとのツーショットなど撮影させて頂きたいなと思っています。

 

またのお越しをお待ちしております。

 

 

教室が終わった後に、天拝山歴史自然公園に出かけてみました。

 

 

黄菖蒲がとてもきれいに咲いていました。

 

これからこちらではアジサイも見ごろを迎えます。

 

アジサイをバックにした撮影のご希望も頂いているので、これからもこちらにお出かけするのがとても楽しみです♪

 

 

私が学んでいるのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

只今6月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約受付中です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

 

4月の筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ3日間教室を無事終えることができました。

 

今回は2組の親子さまにお越しくださいました。

 

私がお伝えしている楽育ベビーマッサージは…

 

ママさんと笑顔で見つめあいながら

 

ママさんの手の温もりを感じながら

 

大好きなママさんのお歌を聴きながら

 

そして、ママさんとお話しながら

 

親子でゆっくり楽しめる、気持ちのいいマッサージです。

 

マッサージの数は小さなお子様でも負担にならない程度。

 

なので、今回お越しいただいた小さな月齢のお子さま方も1日目、2日目共に最後まで楽しんでいただけたようでした。

 

2日目は1日目の復習になりますが、ママさん方はすっかりマスターされていて、とてもスムーズに進めることができました。

 

ちょっと便秘でお悩みのお子さまもいらっしゃったので、便秘解消に繋がるお腹のマッサージもお勧めしました。

 

これからもぜひマッサージも取り入れて、親子のコミュニケーションを楽しんで頂ければと思います。

 

 

3日目は2日間お越し頂いたお礼にフォト撮影をさせていただきました。

 

お子さまのソロショットと親子ショットを幾つかポージングをとっていただきながら、撮っていきました。

 

特に親子ショットはなかなか写真がないとのことで、喜んで下さいました。

 

皆さま、3日間お越しいただき、誠にありがとうございました。

 

 

今回フォト撮影のお写真はありませんが、代わりにこちらをアップします。

 

今あちこちでこちらの「なんじゃもんじゃの木」がきれいに咲いています。

 

筑紫野市武蔵寺に藤の花を観に行った時に見つけました。

 

この他にも色んな花が咲いていて、散歩がとても楽しい季節になりました。

 

皆さまもお子様とご一緒に色んな花を観て楽しまれるのはいかがでしょう。

 

 

私が学んでいるのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

只今5月&6月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約受付中です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

 

ご報告が遅くなりましたが、3月に筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ3日間教室をしました。

 

これから楽育ベビーマッサージの資格を取得する予定ということで、モニター教室をさせていただきました。

 

お越しいただいたのは生後3か月のDくん&ママさん。

 

まだ小っちゃいお子さまでしたので、1日目と2日目で全てのマッサージができたら良いかなと思ってスタートしましたが・・・

 

1日目からほぼ全てのマッサージを受けてくれました!

 

2日目は特に好きなマッサージの時に笑顔全開で楽しんでくれて、特に疲労も見せず、余裕で終わることができました。

 

今回モニター教室ということで、ママさんからご感想をいただきました。

 

いくつか抜粋しますと・・・

 

・できているようで、できていない親子の触れ合いがしっかりできて、楽しかった。

 

・それぞれのマッサージの効果も知ることができたので、その効果を意識しながらマッサージができる。

 

・いつもお昼寝の時間が短めだが、マッサージ後はいつもより長く寝ているようだ。

 

・マッサージの後、不思議とママの方も幸せな気持ちになれる。

 

ほか、たくさんの貴重なご感想をいただきました。

 

Dくんにはご兄弟がいらっしゃるからでしょうか、ママさんのマッサージは1日目からとてもスムーズでお上手でした。

 

なので、Dくんは安心してマッサージを楽しんでくれたのかなあと思いました。

 

 

Dくんはお部屋に入ってから周りを興味深くジーっと見回しながら、しっかり自分の中に落とし込んでいる様子でした。

 

お話がとても上手だし、表情がとっても豊かで、とても生後3ヶ月には思えない程しっかりしている印象でした。

 

ママさんがいつもステキな笑顔でたくさんお声掛けされているからでしょうか。

 

おふたりのほんわかした様子を見ながら、私は心ほっこりしていました。

 

 

3日目は1日目と2日目にモニターさんとしてお越しいただいたお礼に、フォト撮影をさせていただきました。

 

 

 

撮影中もママさんを見つめながら、かわいい声でお話を聴かせてくれました。

 

お子さまのソロショットやママさんとのツーショット、ママさんと手を結んだショット、ママさんと足裏を合わせたショットなど撮影させていただきました。

 

Dくんにもママさんにもたくさん頑張って下さって、とても楽しい撮影をさせていただきました。

 

思い出の1枚になっていただけると幸いです。

 

Dくん&ママさん、3日間お越しいただき誠にありがとうございました。

 

 

現在新たなベビーマッサージのインストラクターになる為に勉強中です。

 

5月には教室が本格始動する予定です。

 

私が学んでいるのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

 

4月は満席で、只今5月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約受付中です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

 

21日に筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ教室3日目をしました。

 

今回は1日目と2日目にお越しいただいたお礼に、フォト撮影をさせていただきました。

 

 

お子さまはすこーし人見知りがあったので、今回も慣れてからの撮影と思っていましたが、お部屋に入られてすぐににっこり♪

 

すぐに撮影をさせていただきました。

 

撮影セットに入られると、ちょっぴり緊張気味に。

 

でも、ママさんが声掛けしていただいたお陰で、かわいい笑顔が満開になりました♪

 

お子さまのソロショットに続いて、ママさんとのツーショット。

 

やっぱりママさんに抱っこしてもらうと嬉しいのかな、お顔とお顔をくっつけての可愛らしいお二人のショットをいただきました。

 

ありそうでなかなかないツーショットに、ママさんに喜んでいただきました。

 

それから、ママさんのソロショットも撮影させていただきました。

 

とても可愛らしいママさんの笑顔に、私もほんわかした気持ちになりました。

 

 

寒い中3日間お越しいただき、今回が最終日でした。

 

新しくお伝えしているマッサージをとても気に入ってくださって、これからもコミュニケーションに取り入れてくださるとのこと。

 

嬉しくて、涙腺崩壊寸前でした。

 

これからお仕事復帰されるとのことですが、それまでのお子様との時間を思いっきり楽しんで頂けると嬉しいです。

 

3日間、どうもありがとうございました。

 

撮影したお写真はナイショ!ですが、おふたりに頂いたプレゼントをご紹介します。

 

フォト撮影に使っている小物を使って、商品撮影風にしてみました。

 

早速いただいて、少し早い春を感じることができました。

 

すてきなプレゼントをありがとうございました。

 

 

現在新たなベビーマッサージのインストラクターになる為に勉強中の身なので、3月まで無償でさせていただいています。

 

私が学んでいるのは日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

 

3月の二日市東コミセン・ベビマ教室まで無償で催す予定です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

 


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

 

14日に筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ教室2日目をしました。

 

1日目に続き、生後9か月のお子さま&ママさんにお越しいただき、マンツーマンで催しました。

 

 

現在新たなベビーマッサージのインストラクターになる為に勉強中の身なので、3月まで無償でさせていただいています。

 

私が学んでいるのは日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

今回もご希望に合わせて、ママさんにお人形メインで学んでいただきました。

 

時々、お子さまに触れながらのマッサージも楽しんで頂くこともできました。

 

今回はモニターさんとしてお越しくださったので、教室の終わりにたくさんのご感想をいただきました。

 

その中から何点かご紹介させていただきます。

 

 

・マッサージの数が多くも少なくもなく、ちょうどいいと思いました。

 

・マッサージは体の各部位に対し1つほどなので、家に帰ってマッサージする時思い出しやすかったです。

 

・子供の好きなマッサージがあって、それをするととても喜んでくれます。

 

・教室で動き回ってゆっくりマッサージできる月齢ではなく不安でしたが、そこを理解し、マッサージを伝えてくれたのがよかったです。

 

 

今回2日目ということでしたが、ママさんはマッサージの手技をすっかりマスターして下さっていました。

 

お家でも保湿クリームを塗りながら、楽しくマッサージをして下さっていると伺って、とても嬉しかったです。

 

ありがとうございます。

 

 

私の方も教室を催させていただいて、たくさんの学びがあった貴重な時間を過ごすことができました。

 

その学びの中で、このベビーマッサージは皆さまに自信をもっておすすめできる!ということを確信できたのは喜びでした。

 

これからこのベビーマッサージを通して、たくさんのご家族に笑顔をお届けしたいなと思います。

 

 

来週21日の3日目には、教室へお越しくださったお礼にフォト撮影をさせていただきます。

 

すてきなお二人をどう撮影しようかなと、楽しく考えています。

 

10年後、そしてその先にも思い出に残る1枚をバシッと撮りたいなと思っています。

 

今からとても楽しみです♪

 

またのお越しをお待ちしております。

 

 

ちょっと余談ですが、昨日のバレンタインデーに娘からチョコを貰いました。

 

ちょっとカッコつけて商品撮影をしてみました。

 

 

最近、就活で忙しくしている彼女ですが、私の分まで準備してくれて感謝です。

 

 

3月の二日市東コミセン・ベビマ教室まで無償で催す予定です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983