【ベビマ教室のご報告】4月二日市東コミュニティセンター・ベビーマッサージ教室3日間を催しました | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

 

4月の筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ3日間教室を無事終えることができました。

 

今回は2組の親子さまにお越しくださいました。

 

私がお伝えしている楽育ベビーマッサージは…

 

ママさんと笑顔で見つめあいながら

 

ママさんの手の温もりを感じながら

 

大好きなママさんのお歌を聴きながら

 

そして、ママさんとお話しながら

 

親子でゆっくり楽しめる、気持ちのいいマッサージです。

 

マッサージの数は小さなお子様でも負担にならない程度。

 

なので、今回お越しいただいた小さな月齢のお子さま方も1日目、2日目共に最後まで楽しんでいただけたようでした。

 

2日目は1日目の復習になりますが、ママさん方はすっかりマスターされていて、とてもスムーズに進めることができました。

 

ちょっと便秘でお悩みのお子さまもいらっしゃったので、便秘解消に繋がるお腹のマッサージもお勧めしました。

 

これからもぜひマッサージも取り入れて、親子のコミュニケーションを楽しんで頂ければと思います。

 

 

3日目は2日間お越し頂いたお礼にフォト撮影をさせていただきました。

 

お子さまのソロショットと親子ショットを幾つかポージングをとっていただきながら、撮っていきました。

 

特に親子ショットはなかなか写真がないとのことで、喜んで下さいました。

 

皆さま、3日間お越しいただき、誠にありがとうございました。

 

 

今回フォト撮影のお写真はありませんが、代わりにこちらをアップします。

 

今あちこちでこちらの「なんじゃもんじゃの木」がきれいに咲いています。

 

筑紫野市武蔵寺に藤の花を観に行った時に見つけました。

 

この他にも色んな花が咲いていて、散歩がとても楽しい季節になりました。

 

皆さまもお子様とご一緒に色んな花を観て楽しまれるのはいかがでしょう。

 

 

私が学んでいるのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

 

 

只今5月&6月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約受付中です。ご興味のある方は、お問合せください。

 

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーマッサージ各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983