こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。
数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。
ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。
5月の筑紫野市・二日市東コミュニティセンターでベビーマッサージ3日間教室のうち2日間を無事終えることができました。
今回はFちゃん&ママさんとのマンツーマン。
おふたりのペースに合わせて、レッスンを進めていきました。
1日目の9日はFちゃんが少し眠たそうな様子からスタート。
マッサージはできるところまでしましょうと進めていきました。
ママさんがとても上手にマッサージをされたからでしょう、ほぼ全てのメニューをFちゃんは気持ちよさそうに受けてくれました。
2日目の16日の教室は、Fちゃんはとってもご機嫌でスタート!
ママさんが、Fちゃんとマッサージを楽しめるようにと、Fちゃんの朝寝の時間を調整してくださいました。
マッサージをしながらお歌をうたうとニッコニコ♪
お腹のマッサージをすると、とても気持ちよさそうにニコニコ可愛い笑顔を見せてくれました。
1日目が終わって、ママさんはお家でFちゃんにマッサージを実践して楽しんでます…とお話くださいました。
Fちゃんは、ママさんのお陰で既にマッサージの気持ちよさや楽しさを覚えて下さったようで、とても嬉しかったです。
私がお伝えしている楽育ベビーマッサージは…
ママさんと笑顔で見つめあいながら
ママさんの手の温もりを感じながら
大好きなママさんのお歌を聴きながら
そして、ママさんとお話しながら
親子でゆっくり楽しめる、気持ちのいいマッサージです。
決して難しくなく、マッサージの数は小さなお子様でも負担にならない程度。
これからもぜひマッサージも取り入れて、親子のコミュニケーションを楽しんで頂ければと思います。
3日目の23日には、ベビマ教室恒例のフォト撮影。
Fちゃんは今「飛行機ブーン」や、あんよをお口に入れるなどマイブームが盛りだくさんなので、その姿も撮りたいな。
Fちゃんのソロショット、ママさんとのツーショットなど撮影させて頂きたいなと思っています。
またのお越しをお待ちしております。
教室が終わった後に、天拝山歴史自然公園に出かけてみました。
黄菖蒲がとてもきれいに咲いていました。
これからこちらではアジサイも見ごろを迎えます。
アジサイをバックにした撮影のご希望も頂いているので、これからもこちらにお出かけするのがとても楽しみです♪
私が学んでいるのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。
お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。
お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。
只今6月の二日市東コミセン・ベビマ教室のご予約受付中です。ご興味のある方は、お問合せください。
詳細はこちらをご覧ください。
○ ベビーマッサージ各教室の最新案内
○ 各教室の空き状況
○ SmileRing教室へのアクセス
○ ご予約・お問い合わせ
○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。 ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。
○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

