【撮影レポ】ベビグラフ(赤ちゃんの写真)撮影会をしました・Kちゃん&Aちゃん | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。



こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


只今ベビグラファー(=赤ちゃんの写真家)資格取得を目指して、日々楽しく奮闘中です!


今日は蒸し暑くて、時々雨が降る1日でした。


そんな中、Kちゃん&ママさん、Aちゃん&ママさんのお二組様が撮影の無料モニターとしてお越し下さいました。

先日参加しました筑紫野FIKA+で「撮影にお越しになりませんか?」と声かけさせて頂いた皆さんでしたので、お申し込みいただいた時はとても嬉しかったです。

お部屋に入って来られたKちゃんもAちゃんもとってもご機嫌♪まずはAちゃんとママさんのツーショットからのスタートを切りました。




生後11ヶ月のAちゃん、赤ちゃんというより、可愛らしいレディ。


いないいないばぁ!が大好きだそうで、撮影後に柱から顔を出して私にほほ笑みかけてくれた姿はとても愛らしかったです。


最近はママさんのする事をよく真似しようとするそうなので、ちょうどまねっこができる時期なんですね♪


撮影中も、ママさんがちょっとその場を離れた時もママさんを後追いしていたAちゃん。


Aちゃんはママさんが大好きなんですね。


後追いは、誰もがするわけではないんですが、赤ちゃんがママさんと他の人との区別ができてきた証。


Aちゃんもしっかり成長している証でもあります。


1歳半頃には落ち着くお子さんが多いそうですよ。



7ヶ月になるKちゃん、とても可愛らしい声をたくさん聞かせてくれました。




写真からもその声が聞こえそうでしょ?


身体を動かすのが大好きなKちゃん、ママさんが両脇を抱えると、ぴょんぴょん飛び跳ねる可愛らしい姿を見せてくれました。


Kちゃんも後追いの時期でもあり、ちょっとパパさんに人見知りする時期だそう。


ママさんとの結びつきを強く感じて、他の人を受け入れ難くなる時期かもしれませんね。


パパさんはちょっと凹んじゃうかもしれませんが、これも長くは続かないと思いますので、いつものように接して頂けるといいでしょうね。



Kちゃんは秋にちょっとだけ離れた所へお引越しされるとのこと。


けれど、車でビュビュッと行ける距離なので、AちゃんとKちゃんはいつでも会えることでしょう。


これからも一緒に成長できるお友達がいるって、素敵ですね。


Kちゃん&ママさん、Aちゃん&ママさん、暑い中お越しくださいまして、ありがとうございました。


またどうぞ遊びにお越し下さいね。



※こちらの写真は許可を頂いて掲載させていただいております。無断転載や複製は堅くお断りします。

9月末まで!無料モニターで撮影モデルをしていただける赤ちゃん&ママさんを募集しています。詳しくは、こちらをご覧下さい。


【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内

各教室の空き状況 

SmileRing教室へのアクセス 

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983