これまでの努力が実を結びました! | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


各教室の最新案内  / 各教室の空き状況  /SmileRing教室へのアクセス  / ご予約・お問い合わせ



こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。



今朝は5時起き。


長女が6時過ぎに登校するので、朝食の準備と弁当作りでした。


6時過ぎに車で送った時はまだ暗かったのですが、帰宅したらキレイな日の出を見る事ができました。




今日は長女が所属する卓球部(団体戦)の大事な大会。


夕方にはこの空のように晴れやかな気持ちになれると良いな・・・そう思いながら、応援にいく準備を進めました。



大会会場は宗像市で、次男と一緒に出かけました。


全12チーム中3チームが次の福岡県大会へ進めるとの事。


観覧席から試合会場を見ると、少し緊張した雰囲気が立ち込めていました。


各地区から勝ち上がってきただけに、どの学校も強そうΣ(゚д゚lll)


長女達は雰囲気に負けていないかと思いきや・・・、全く動じる様子なし!


他の学校の生徒さん達は素振りをしたり、ジャンプして身体をほぐしたりしているんですが、彼らは笑顔でのーんびり準備をしていました。



いざ試合が始まると、接戦で苦しい時もありながらも勝ち進み、全勝で優勝\(^o^)/


1月の福岡県大会へ進出決定となりました。


本人達は「まさか優勝するとか思わんやった。」そうです。


団体戦は個人戦4試合とダブルス1試合をしますが、そのうちの3試合を取れば勝利。


団体戦と言っても、卓球台の前に立てば自分だけの戦いになるので、本人達にしかわからないプレッシャーがあったと思います。


けれど、これまで良い経験だけでなく、苦い経験をしながらも、励ましあいながらみんなで練習し続けてきた成果を発揮できました。


加えて、試合中チームメイトや後輩からのの応援や励ましがあったことで、更なる力になって、実を結ぶ事ができたんだと思います。



今日たった1日でしたが、みんな各学校と試合をする度に自信がつき、更に成長したように思いました。


次の県大会は更に強豪のチームが集まると思うので、楽しみにしたいと思います。




【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内

各教室の空き状況 


SmileRing教室へのアクセス 

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983