運動会があるらしい | *シンママ&子鉄の楽しい毎日*

*シンママ&子鉄の楽しい毎日*

都内で働くアラフォーシンママが、子育て、日常、ときどき旅のことなど雑多に綴ったブログです。
子供は鉄道大好きな小2男子。

運動会のお知らせが届きました。

といってもまだ少し先ではありますが。





相変わらず言葉足らずな案内と保育園との違いがありすぎて、お知らせの内容を理解するのに若干時間がかかりました泣き笑い





分かったこととしては、

・競技は学年別に順次実施。

・各学年、短距離走とダンス的なものをやる

・1年生の出番は早い(8:30スタート)

・児童は全学年分、見学&応援する?


・保護者は自分の子の時間帯のみ入校可

・保護者の観覧席として決められた場所はない

・レジャーシート使用不可

→邪魔にならないところから立ち見する感じ?


・登校時は私服

・雨でも登校する(普通の授業をする)

・給食があるので、お弁当は要らない


…とこんな感じ。





従来の、


気合い入れたお弁当を作って、

朝から席取りに並んで、

祖父母も応援に駆けつけて、

父母競技とかもあって、

1日中ワイワイガヤガヤして、

みんなが大興奮でラストの選抜リレーを応援!!


という運動会のイメージとはほど遠く。


親的にはかなりサクッと終わりそうなイベントです。

子どものためには、やってくれるだけでもありがたいですねニコニコ





ただ…


マンモス校で、観覧席も観覧エリアも決められておらず、保護者もわんさかいるなかで、みんな同じ体操服で競技して、





マトモに息子を観られる気がしません泣き笑い




写真もビデオも撮れる気がしないし…不安




1日いれば色々様子は観られるだろうけど、2種目のみ短時間で、息子の様子を何かしらみられるだろうか…。


競技じゃなくても、待ち時間とか入退場とか、そういうところで普段の様子が垣間見えるといいけど。


私にとっては、入学式に続いて、マンモス校の試練を味わうことになりそう泣き笑い






コロナでこういう縮小&観覧は学年別スタイルの運動会になったところが多そうですよね。


この先、定着するのかな?


少数派かもしれないけど、他の学年とか色々観るのも好きなので、ちょっと寂しい。





あと、私は運動が苦手だったから、


・徒競走、リレー→大っ嫌い

・エンタメ要素の入った競技(ムカデ競争とか棒倒し的な)→種目によるけどまぁまぁ好き

・ダンス・体操系→好き


って感じで、エンタメ系競技とダンスによって徒競走の苦手さを精神的にカバーしていたので、


種目が絞られると、徒競走の存在感が強まってキツいな〜と思っちゃった。



私はもう参加しないんだけど、いまだにそういう発想になるくらい徒競走が嫌いなんです不安


思い出したらなんかブルーになってきたwww






何はともあれ、まずは運動会が無事開催されること&ほどほどに晴れることを祈りたいと思います指差し