卵アレルギーの話 | *シンママ&子鉄の楽しい毎日*

*シンママ&子鉄の楽しい毎日*

都内で働くアラフォーシンママが、子育て、日常、ときどき旅のことなど雑多に綴ったブログです。
子供は鉄道大好きな小2男子。

書き溜めてアップしていなかった記事を…。



先日、アレルギー検査を受けてきて、検査結果がでました。


結果…
・非特異的Ig-E 381 IU/ml
(1歳なら〜30 IU/mlが基準値)
・卵白 40.20UA/ml、クラス4
・卵黄 2.94UA/ml、クラス2

・エビ、カニはオッケー

とのこと。



乳、大豆、小麦、米…など既に食べているものは調べず。


先生いわく、

「今までなんの症状も出てないんだよね?

それなら調べないでおきましょう。

今調べて、アレルギーの数値が出ちゃっても、さぁどうする?食べるの辞める?って、お母さん迷っちゃいますからね。」

と。

なので、症状が出ていた卵と、まだ食べていないエビカニだけ検査。




で、結果が↑のとおり。
まぁそんなものかな。

アレルギー体質なのはちょっと意外だったけど、まぁ私も食物アレルギーこそないけどアレルギー体質だし。



先生のお話では
「今まで通りお家では少しずつ卵あげてみてくださいね。大丈夫、きっと2歳頃にはだいぶ食べられるようになるよ〜」
とのこと。



診断が出たので、保育園用の書類も書いてもらいました。

息子の場合、つなぎ程度はオッケーだと思うけど、保育園では完全除去になります。

とはいえ、保育園では元々アレルゲンの少ない食材を利用してくれてるので(←パン、ハム、ベーコン、中華麺等々、乳も卵も入ってないものを使ってる)それほど不便はなさそう。
ありがたやー。



実は妹がひどい卵アレルギーで、未だに卵不可なので、私自身卵アレルギーには慣れていて(?)あまり不自由は感じてません。

昔から、家では卵料理出なかったし、加工品とか原材料見て買うくせついてるし、どんなものに卵入ってるかおおよそ頭に入ってるしね。
しかも、今は昔よりアレルゲン不使用の食材も豊富!助かります。

まぁ少しずつ試して、食べられるようにしてあげたいなぁ。



あ、卵大好きな夫はひどくショック受けておりました。





それにしても、採血の時の先生が面白くて。
(以下、息子に語りかける風の先生の独り言 笑)
あれ〜?なんかいつもと違う感じだよねぇ。
大丈夫だよ〜。
すーぐ終わるからねぇ。

なーんか緊張しちゃうよねぇ。
って実は僕の方が緊張してるんだよぇ。
君ぐらいの子だと、なかなか血管見つからないのよねぇ。
っていうのは言い訳なんですけどね。
見つかるといいなぁ。
あー緊張しちゃうなぁ。



実は初めての採血に私もドキドキでしたが、先生も緊張してるんだ!と。
独り言?になんかほっこりして、リラックスできました。


その後、クリームパンのような息子の手の甲に刺したものの血が出なくて、結局刺し直し。

もちろん息子は大泣き!

しかも採血が、スーーっと吸うやつじゃなくて、ポタポタ式(と先生は呼んでいた。血が自然に出てきて容器に溜まるのを待つ)だったので時間がかかるので長くて大変だったー。



先生は毎度毎度、私の不安をきちんと取り払ってくれる。
薬も使いすぎないし、アドバイスもしっくりくるし、保育園の対応も慣れてるから保育園生活を考慮した診療をしてくれる。

病院のオペレーションもほんとしっかりしていて、ほとんど待ち時間なし、15分以上は待ったことがない。

受付のお姉さんたちも看護師さんもみんな親切だし。
(息子はお姉さんたち大好き!いつも受付に向かってアピールしてる…)


息子が元気な方がいいに決まってるけど、病院行かなきゃ!って時もこの病院なら全然嫌じゃない。

こんなところが最寄りのかかりつけでほんとラッキーでした(๑′ᴗ‵๑)

って、話逸れちゃった。




まぁそんなこんなで、アレルギー確定ということで。

あぁ、そういえば来年入園希望してる保育園のアレルギー対応ってどんなだっけな…。

見学の時は、アレルギーなんて思いもしなかったから忘れてしまった( ´д`ll)