旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
転勤族のわが家に先月辞令がでました
夫は一足先に単身赴任生活を始め
中3・小6の息子たちと私はこのまま旭川で暮らし
来年3月に合流予定
++++++
ホチキスの芯がなくなったので買いに行きました
ちょうど100均で用事があったので
売っているか探してみました
売り場にあったのは
・芯✕4の1セットか
・芯✕1とホチキス1つのセット
こんなにいらないんだよなぁ…
私は、芯1つだけほしかったんです
いくつもいらないし、ホチキスもいらない
一度お店を離れ
隣の本屋さんの文具コーナーに行きましたら
ホチキスの芯単品が欲しかった
これ1つで99円
迷うことなくこちらを選びました
100均で買えば、
・芯4つで110円
・おまけでホチキスがついて110円
一見お得に感じますが、
今家にあるホチキスの個数だけで充分まかなえているのでこれ以上は必要ありませんし
ホチキスの芯1つだけでも使い切るのに何年もかかります(私の使い方だと)
あっても使わないだろう
使い切るまでに何十年もかかりそう…
と思ったものをもし買ってしまったら
私は家の中で邪魔に感じてすぐに捨てたくなるでしょう
買っても私はちゃんと使い切れる?
と問い、その様子をイメージできなかったら
買わないようにしています
この習慣が定着してからは
気づいたら部屋にモノが増えてた…
ということはなくなりました