【転勤・引越し】モノが増えると混乱する | 片づけと子育てと自分らしさ

片づけと子育てと自分らしさ

モヤモヤしがちな私が片づけで学んだやり方で自分を整えていくブログ

旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
 

転勤族のわが家に先月辞令がでました

夫はまもなく引っ越し→単身赴任生活

中3・小6の息子たちと私はこのまま旭川で暮らし

来年3月に合流予定

 

++++++

 
転勤の辞令が出てから3週間が過ぎ、夫が旭川を発つまで1週間を切りました。
先週は足りないものを買い足し、
週末は夫といろ〜んなことを確認し合いました。
手続きのこと、お金の流れ、そのほかもろもろ

 
今日は市役所に行き、銀行用事を済ませたので
あとは荷造りだけで済むかなぁ




わが家にきた新しい抱き枕
触り心地が良すぎて、人気者
 
夫が抱き枕がほしいというのでネットで探していたらこんなかわいい子に一目惚れ✨ニトリで購入した次男の布団カバーとリンクするのでこのナマケモノ君は次男のもの、夫は家にある抱き枕を新居で使うことに。
 

今は夫の単身赴任生活用で必要なモノを買い足し、
家の中にモノが増えている段階、
そして荷造りも始めたので今は部屋がいつもよりにぎやかです。
モノが増えると、視界に惑わされ、頭の中が混乱しますね💦
今はもう少しの我慢
夫が引っ越した後は3月の引っ越しまでに
モノを減らしていきます!