朝起きた時は雨が降っていた旭川ですが、気づけばいいお天気に

この夏一番の空でした
旭川は高い建物がないから空が広いんです
遊びに行ったり、買い物したりと刺激的な場所は少ないけど
その分、空が広くて、遠くの山が見えて、星空がきれいで、視覚から四季の移り変わりが感じられます。
何もないけど、自然がたくさんで、人や車の多い場所で育った私にはとても刺激的です。
キツネがふと道路を横切ったり
見たことない鳥が悠々と飛んでいたり
クマも町に下りてきちゃったり
冬の寒さとか雪質の良さとか
自然の中に暮らしているんだなぁと感じられます
旭川に来てわかったのは、
私自身人が少ない方が暮らしやすいんだということ。
そして、視覚から四季の変化がわかることに幸せを感じるのだということ。
転勤族って、定住できないし、いつまた引っ越すかわからないけど、
環境を変えることで発見できる自分がいて
それも悪くないなと思えるようになりました。
さて、次は一体どこに行くことになるのでしょうね
ランキングに参加しています。

にほんブログ村